背景
- SynologyのNASを使って、最新のREDMINE V4をインストールする方法を示す。
- DSMのパッケージセンタでは、古いバージョンしか入らなかった。
- redmineはDOCKERパッケージ(sameersbn/docker-redmine)をGUIで立ち上げた。
準備
先ずは別にDOCKERイメージを持ってくる。(ここまではググれば、出てくるので割愛します)
DSMのパッケージを使わないと、このまま立ち上げても環境設定されないのでエラーになる
(知らんかったけど、DOCKERって環境設定しないと動かないんですね・・・)
課題
- VOLUME設定の.SOCKファイルは、DSMのGUIから変更できないところで、ハマりまくった
以下、参考にしたURL
手順
- 新しいコンテナを選んで 設定 → エクスポート → 適当な場所に保存
- 落とした
redmine.sino.json
→ テキストエディタで開く - 環境設定、VOLUME設定を入力する → 元のREDMINEのコンテナの詳細を見ながら転記する。
- 1)と同じ手順で、次はインポートする (ここで名前を変えるよう要求される)
- 新しくコンテナができる。 → 実行すると無事に起動できた。
redmine.sino.json
追加するものは、DBに関係するもの
"env_variables" : [
{
"key" : "HOME",
"value" : "/root"
},
{
"key" : "DB_PASS",
"value" : 転記する
},
{
"key" : "DB_USER",
"value" : "redmine_user"
},
{
"key" : "DB_NAME",
"value" : "redmine"
},
{
"key" : "DB_HOST",
"value" : "localhost"
},
{
"key" : "DB_TYPE",
"value" : "mysql"
},
VOLUMSに関するもの
"volume_bindings" : [
{
"host_volume_file" : "/docker/redmine",
"mount_point" : "/home/redmine/data",
"type" : "rw"
},
{
"host_volume_file" : "/docker/mysqld/mysqld-redmine.sock",
"mount_point" : "/var/run/mysqld/mysqld.sock",
"type" : "rw"
}
],
pluginsのインストール
pluginsが入らない → 下記参照
https://qiita.com/carbonss/items/9ec248c41df2f91cc0cc
何度やっても動かない・・・ 断念かっ!
2021-02-07 08:14:08,772 INFO gave up: unicorn entered FATAL state, too many start retries too quickly
Theme のインストール
DSMにインストールしたDockerコンテナのREDMINEをカスタマイズする手順
(テーマやプラグインは、ZIPファイルになっている場合)
- ウィンドウズからDSMにSSH接続する。
- REMOTEマシンから、dockerコンテナ上のBASHシェルを起動する
moto@pypy2:~$ pwd
/var/services/homes/moto
moto@pypy2:~$ sudo su
Password:
ash-4.3# docker ps
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES
6b4cf96a2ca4 sameersbn/redmine:latest "/sbin/entrypoint.sh…" 13 days ago Up 8 days 0.0.0.0:32781->80/tcp, 0.0.0.0:32768->443/tcp redmine1
ash-4.3# docker exec -it redmine1 bash
root@redmine1:/home/redmine/redmine#
- コンテナ上のシェルにはWGET,CURLが入っていない → 唯一、GITは起動できる状態・・・
root@redmine1:/home/redmine/redmine# wget
bash: wget: command not found
root@redmine1:/home/redmine/redmine# curl
bash: curl: command not found
root@redmine1:/home/redmine/redmine# git --version
git version 2.27.0
root@redmine1:/home/redmine/redmine#
- 自分のGITリポジトリ上に、ZIPを解凍していれる。→ ここがミソ
- コンテナ上でgit cloneを行う
→ これでREDMINEのプラグインが自由に入れられる状態になった。