1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Intel NUCのBIOSをアップデートする

Last updated at Posted at 2023-03-06

やりたいこと

  • Intel NUCのBIOSが古いためアップデートする

ハードウェア

アップデートの手順

USBメモリのフォーマット

  • ※ macOS Venturaの場合
  • 名前は任意の名称を設定、フォーマットはMS-DOS (FAT32)を選択し、消去を実行
    • exFATでフォーマットするとIntel NUCにファイルが上手く認識されなかったため注意

BIOSのダウンロード

  • BIOSのアップデートに使用するファイルをダウンロードする
  • ダウンロード先はIntel NUCの型番によって異なる
  • 今回の場合はこのリンクから「BIOS アップデート」を探し、「詳細を見る」を選択する

スクリーンショット 2023-03-06 18.54.11.png

  • するとこのリンクに飛ぶので「ご利用可能なダウンロード」から拡張子が.bioのファイルをダウンロードする
    • ちなみに今回は「F7 Update」と呼ばれる方式でアップデートするため、上記のファイルをダウンロードするが、他の方式の場合は別のファイルをダウンロードすることになる
    • 詳しくは「BIOS Update Instructions for Intel NUC with Intel Visual BIOS」を参照

  • フォーマットしたUSBメモリにダウンロードしたBIOSをコピーする

BIOSのアップデート

  • ダウンロードしたBIOSをコピーしたUSBメモリをIntel NUCに接続して起動
  • 起動直後にF7キーを押下し、「BIOS Flash Update」を開く

  • USBメモリに書き込んだBIOSを選択

  • Enterキーを押下

  • 数分間、更新が走り、その後再起動する

アップデートされたことを確認

  • 再起動後にF2キーを押下し、Setup画面を開き、BIOSが想定したバージョンにアップデートされていることを確認する

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?