会社PCを乗り換えて半年くらい経ち、最近頻繁にハングアップし始めたので、やったことの備忘録です。
1.SFCとDismコマンドをつかってWindowsを修復する
・参考にしたページ
依然ハングアップするが、大分マシになった感じ
2.msconfigで要らないスタートアップとサービスを停止
・これも劇的に効果があるわけではないが、起動時のもっさりした感じがシャープになった。
3.デフラグ
・定期的に行っているが、Cドライブのみを行っていたので、開発ソース等のあるDドライブに対しては
やっていなかった。Dドライブをデフラグしたことで、開発リソースへのアクセスは軽くなった
⇒やっぱり全てのパーティションで月1くらいでやった方が良い。
4.ディスクのクリーンアップ
・結局これが一番効果が大きいことが判明した。
Win7のときもそうだが、システムファイルやWebのキャッシュ等のゴミは何等か悪さをする模様なので、
定期的に実行した方が良さそう。
実際Win10は半期に一度ドラスティックに動くし、その辺のゴミはやっぱり産廃だということですかね。
もし、不安なら、別ディスクにスナップショットを残すなりをすることで戻せますしね。