69
38

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

LIFF v2でLINEログインを試してみた

Last updated at Posted at 2019-10-18

2019年10月16日にLIFF v2がリリースされました。LIFFって何?な方はこちらをご確認ください。

LIFF v2になったことで、様々な恩恵を受けられます。今回は強化されたLINEログイン連携部分を試してみました。

完成動画

1. ngrok起動しよう!

ローカル環境で動かすので、ngrokを起動させておきます。

$ ngrok http 8080

発行された https:// 側のURLをメモしておきます。

s101.png

2. LIFF IDを作成しよう!

2-1. 新規チャネルを作成する

LINE Developersページへログインして、Messaging APIで新規チャネルを作成します。

s100.png

2-2. LIFFの設定を行う

LIFFタブをクリックして[追加]ボタンをクリックします。

s102.png
項目
①名前 liff-v2-demo
②サイズ お好きなサイズを選択
③エンドポイント URL https://XXXXXX.ngrok.io
※手順1でメモした内容を反映
④Scope profileにチェックを入れる
⑤オプション 共にONにする

s103.png

発行されたLIFFのIDをメモしておきます。メモする部分は line://app/XXXXXXXXX-XXXXXXXX のapp/以降 XXXXXXXXX-XXXXXXXX 部分です。

s104.png

3. サンプルプロジェクトを実行しよう!

今回のプロジェクトは下記にあります。
https://github.com/gaomar/liff-v2-demo.git

3-1. GitHubからクローンする

Vue.jsで作成したサンプルプロジェクトがありますので、そちらをクローンしてください。

$ cd ~/Documents
$ git clone https://github.com/gaomar/liff-v2-demo.git
$ code liff-v2-demo

3-2. 必要モジュールをインストールする

VSCodeでターミナルウィンドウを開いて、下記コマンドを実行します。

$ npm install

3-3. envファイルを編集する

.env ファイルを開いて、 2-2でメモしたLIFFのIDを反映させます。

s105.png

3-4. プログラムを実行する

下記コマンドを実行します。

$ npm run serve

手順1で発行したngrokのURLにアクセスしてみてください。
ログインボタンが表示され、ログインするとログイン者の名前が表示されます。

s106.png

4. プログラム解説

4-1. LIFF SDK読み込み

LIFF v2のSDKはpublicフォルダのindex.htmlの11行目に設定しています。

public/index.html(11行目)
<script src="https://static.line-scdn.net/liff/edge/2.1/sdk.js"></script>

4-2. LIFF初期化

src/components/Helloworld.vue の22行目にて初期化を行っています。
liffIdで対象のLIFFを設定しています。ログイン済みだったらログイン画面へ遷移させています。

src/components/HelloWorld.vue(22行目)
liff.init(
  {
    liffId: process.env.VUE_APP_LIFF_ID
  },
  data => {
    if (liff.isLoggedIn()) {
      // ログイン済み
      me.$router.push({ name: 'login' })
    }
  },
  err => {
    console.log('LIFF initialization failed', err)
  }
)

4-3. ログイン処理

ログイン処理は単純で、 liff.login() で完了します。とてもシンプルです。
引数を省略すると、LINE Developerページで設定したエンドポイントURLに遷移します。

引数を設定するとお好きなURLへジャンプすることも可能です。
詳しくはこちらに解説があります。

src/components/HelloWorld.vue(40行目)
loginAction: function () {
  // ログインまだ
  if (!liff.isLoggedIn()) {
    liff.login()
  }
}
s107.png

4-4. プロフィール取得

ログイン後にログイン者の名前を取得しています。
src/views/Login.vue の liff.getProfile() で取得しています。

src/views/Login.vue(46行目)
// ログインチェック
if (liff.isLoggedIn()) {
  // プロフィール取得
  liff.getProfile()
    .then(profile => {
      me.name = profile.displayName
    })
    .catch((err) => {
      console.log('error', err)
    })
} else {
  // ログインまだ
  this.$router.push({ name: 'home' })
}

4-5. ログアウト処理

ログアウト処理もシンプルです。 liff.logout() で完了します。
ログアウトしたら、トップページに遷移するようにしています。

src/views/Login.vue(61行目)
logout: function () {
  // ログアウト
  if (liff.isLoggedIn()) {
    liff.logout()
    this.$router.push({ name: 'home' })
  }
}

まとめ

非常にシンプルなコードでLINEログインすることができるようになります。
LIFF v2はこれ以外にも様々な機能が追加されているので、是非他の機能もトライしてみてはいかがでしょうか?

システム化のご検討やご相談は弊社までお問い合わせください。
https://i-enter.co.jp/contact/

69
38
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
69
38

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?