新人教育を担当
新卒プログラマをそこそこ一人前にするのがミッション。
でも、コード書かせるとまぁまぁ同じようなミスをする。
よく使うのがC/C++なのでこんなタイトル。
言語関係ないものもあるかな
free/deleteしない。間違っている
必ずやる。
単純な忘れ以外だと
delete[] じゃない とか、
newしたときのアドレスを持っていないか、変更してしまっている。
sizeofでポインタを指定する
正しいこともあるんだけど、だいたい間違い。
memmoveでなくmemcpyを使う
同一バッファ内で移動させたいときはmemmoveを使う。前づめとか。
memcpyで、領域が重なっていたときの挙動は不定…
変数名がaとかbとか
リーダブルコード読んでもらってるんだけどなぁ
試行錯誤したコードをそのまま採用しがち
コピペしてきたコードが動かない。説明できない。
必須のヘッダをインクルードしてないとか、変数名が違うとか。
理解しないでコピペするから、なんで動かないかわからない。
当然、コードの説明もできない。
++hogeとhoge++の違いを意識しないで使う
あんまり使い分けることもない気がするけど
このミスで結構時間とられたみたい。