始めての投稿になります。
よろしくお願いします。
いつ使う?
JavaScriptでMedia Queriesを使用したいとき。
- UIを変更したい
 - レイアウトを変更したい(CSSだけでは実現できない)
 
使い方
- MediaQueryListオブジェクトを作る
 - 実行したい処理を作る
 - 予約する
 
例
// MediaQueryの文字列(例:'(max-width: 414px)')を引数にして、objを受け取る
const mql = window.matchMedia(MediaQuery); 
//コールバック
const callback = (event)=>{
***
}
// MediaQueryのイベントからコールバックを実行する。
mql.addListener(callback); 
その他
MediaQueryListはいくつかプロパティをもっています。
例えばmatchesはビューポートの状態に応じてBooleanを返します。
コールバックの例
const callback = (event) = {
  if(event.matches) {
    // trueの場合の処理
  } else {
    // falseの場合の処理
  }
}
参考
MediaQueryList
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/MediaQueryList
window.matchMedia をそろそろ活用してもいい頃
https://qiita.com/amamamaou/items/a29b29f5267196a5e4ea
以上になります。
有難うございました。