0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

bing for businessの検索対象を調べてみた(プレビュー)

Last updated at Posted at 2018-09-04

今回はスクリーンショットばっかりです。
前回の投稿では、日本でも一部のユーザーにのみ公開されているbing for businessが弊テナントにやってきたということを書きました。
今回は、このbing for businessでテナント内の何が検索できるのかを調べてみたので紹介します。

そもそも検索の設定はどこにあるのか

テナント内でのbing for businessの検索設定は、Office365 admin center内の[サービスとアドイン]から設定可能です。
bing_error (2).png
現在はもう表示されなくなってしまったのですが、検索の対象として
「People」「Document」「Group」をON/OFFできました。
ですが、後述するように、現時点でのプレビュー機能&弊テナントでは、「Document」「Site」が検索対象となっています。

試してみた

テナント内のどんなコンテンツが検索にヒットするのか試してみました。
search_result1.png
「test」という文字列で検索した結果、上手のような表示になっています。
**検索対象の大きな分類としては「ドキュメント」と「サイト」**でした。
もう少し見てみると、例えばドキュメントでは、ファイル名だけでなく、ファイル内の文字列も検索に引っかかっていることがわかります。
search_result2.png
また、サイトの検索結果では、サイトURL、サイト名だけでなく、モダンページの中にあるリンクまでヒットしていることがわかりました。
search_result3.png

少しまとめると検索対象は以下のような感じです。

  • ドキュメント
    • ファイル名
    • ファイル内のテキスト
  • サイト
    • サイト名
    • サイトURL
    • サイトページURL
    • サイト内文字列

※残念ながらリストアイテムや、ライブラリ名・URLでは検索に該当しませんでした

ということで、いまはまだ、SharePointのサーチセンターに劣るくらいの機能性ですが、今後の改善に期待したいと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?