4
3

More than 1 year has passed since last update.

rbenvをシステム全体で利用できるようにする + Ruby 3をruby-buildでビルド on AlmaLinux 9

Posted at

rbenvをユーザー毎ではなく、システム全体で共有して利用できるようにします。

前提

  • 事前にgitを使用可能にしておく
  • rbenv関連の書き込み権限を持つグループとしてrbnevグループを作成、必要なユーザーを所属させる

環境

  • AlmaLinux 9で確認しています

rbenvインストール

rbenvを操作できるグループを追加

$ sudo groupadd rbenv

追加したグループにユーザを追加

$ sudo gpasswd -a USERNAME rbenv

rbenv用のディレクトリを作成

$ sudo mkdir /usr/local/rbenv

ディレクトリの所有者(グループ)を変更

$ sudo chown .rbenv /usr/local/rbenv

ディレクトリにパーミッションを設定

$ sudo chmod 2775 /usr/local/rbenv

rbenvをインストール

Basic Git Checkoutを参考に。
以降、前述のrbenvグループにユーザーが属していることを前提にしています。
idコマンドで表示されるgroupsにrbenvが含まれない場合、再ログインする等してから実行します。

$ git clone https://github.com/rbenv/rbenv.git /usr/local/rbenv

環境変数等設定

/etc/profile.d下にrbenv.sh等の名前のファイルに以下を記述して保存、rbenvコマンドを利用できるようにします。

/etc/profile.d/rbenv.sh
export RBENV_ROOT="/usr/local/rbenv"
export PATH="$RBENV_ROOT/bin:$PATH"
eval "$(rbenv init --no-rehash -)"

sourceコマンドでこのファイルを読み込み、初期化します。

$ source /etc/profile.d/rbenv.sh

sudoで使用可能にする

env_keepsecure_pathに設定を追記します。

$ sudo visudo
# 既存の Defaults env_keep の下に追加
Defaults    env_keep += "RBENV_ROOT"

# 既存の Defaults secure_path の末尾に :/usr/local/rbenv/bin:/usr/local/rbenv/shims を追記
Defaults    secure_path = /sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/usr/local/rbenv/bin:/usr/local/rbenv/shims

確認

一度ログアウト、ログインしコマンドを利用できることを確認します。

$ rbenv --version
rbenv 1.2.0-52-g61747c0

rbenv-doctor

更に念を押して確認するには、rbenv-doctorを利用します。

$ curl -fsSL https://github.com/rbenv/rbenv-installer/raw/HEAD/bin/rbenv-doctor | bash
Checking for `rbenv' in PATH: /usr/local/rbenv/bin/rbenv
Checking for rbenv shims in PATH: OK
Checking `rbenv install' support: not found
Unless you plan to add Ruby versions manually, you should install ruby-build.
Please refer to https://github.com/rbenv/ruby-build#installation

Counting installed Ruby versions: none
  There aren't any Ruby versions installed under `/usr/local/rbenv/versions'.
  You can install Ruby versions like so: rbenv install <version>
Auditing installed plugins: OK

この時点ではruby-buildを導入していないため、当該箇所はnot foundとなっています。

ruby-buildインストール

本体

gitでcloneします。

$ git clone https://github.com/rbenv/ruby-build.git "$(rbenv root)"/plugins/ruby-build

Rubyビルド用パッケージ

Suggested build environmentを参考に、必要なパッケージをインストールします。

AlmaLinux 9
$ sudo dnf config-manager --set-enabled crb
$ sudo dnf install -y epel-release
$ sudo dnf install gcc patch bzip2 openssl-devel libyaml-devel libffi-devel readline-devel zlib-devel gdbm-devel ncurses-devel rust

確認

例えば、rbenv install --listでインストール可能なRuby(のうち、各実装毎の最新)一覧が出てきます。

$ rbenv install --list
2.7.7
3.0.5
3.1.3
3.2.0
jruby-9.4.0.0
mruby-3.1.0
picoruby-3.0.0
truffleruby-22.3.1
truffleruby+graalvm-22.3.1

Only latest stable releases for each Ruby implementation are shown.
Use 'rbenv install --list-all / -L' to show all local versions.

rbenv-doctor

rbenv-doctorも利用できます。

$ curl -fsChecking for `rbenv' in PATH: /usr/local/rbenv/bin/rbenv
Checking for rbenv shims in PATH: OK
Checking `rbenv install' support: /usr/local/rbenv/plugins/ruby-build/bin/rbenv-install (ruby-build 20230202)
Counting installed Ruby versions: none
  There aren't any Ruby versions installed under `/usr/local/rbenv/versions'.
  You can install Ruby versions like so: rbenv install 3.2.0
Auditing installed plugins: OK
SL https://github.com/rbenv/rbenv-installer/raw/HEAD/bin/rbenv-doctor | bash

Rubyインストール

RUBY_CONFIGURE_OPTS、進捗が見える-vオプションはお好みで。

$ RUBY_CONFIGURE_OPTS="--disable-install-doc --disable-install-rdoc" rbenv install 3.2.0 -v
$ rbenv install 3.2.0 -v
...
~
Installed ruby-3.2.0 to /usr/local/rbenv/versions/3.2.0

インストールしたRubyをデフォルトにする

$ rbenv global 3.2.0
$ ruby -v
ruby 3.2.0 (2022-12-25 revision a528908271) [x86_64-linux]

rubygems、bundlerを最新にする

-Nオプションはお好みで。

$ gem update --system -N
$ gem update bundler -N

全部最新にして良いのであれば以下を実行します。

$ gem update -N

RubyGemsを操作した後は、rehashする習慣を!

環境変数等設定時に--no-rehashを追記しているため、エラー発生の原因になります。

$ rbenv rehash
4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3