LoginSignup
4
6

More than 3 years have passed since last update.

vagrant box add centos/7 → SSL エラー

Last updated at Posted at 2019-06-23

vagrant に centos/7 を入れようと以下のコマンドを入力すると、エラーが出ます。

$ vagrant box add centos/7
The box 'centos/7' could not be found or could not be accessed in the remote catalog. If this is a private box on HashiCorp's Vagrant Cloud, please verify you're logged in via `vagrant login`. Also, please double-check the name. The expanded URL and error message are shown below:

URL: ["https://vagrantcloud.com/centos/7"]
Error: SSL certificate problem: self signed certificate in certificate chain

ボックス 'centos / 7'が見つからないか、リモートカタログでアクセスできませんでした。 これがHashiCorpのVagrant Cloudのプライベートボックスの場合、あなたが vagrant loginを通してログインしていることを確認してください。 また、名前を再確認してください。 展開されたURLとエラーメッセージを以下に示します。
URL:["https://vagrantcloud.com/centos/7"]
エラー:SSL証明書の問題:証明書チェーン内の自己署名証明書

Vagrant Cloud のアカウントを作成して vagrant login してみましたが、同じエラーが出ます。困った。。

ググったところ、次の記事が見つかりました。
vagrant up command throwing ssl error - Stack Overflow

記事の通り --insecure を付けて入力すると、うまくいきました。

$ vagrant box add centos/7 --insecure
==> box: Loading metadata for box 'centos/7'
    box: URL: https://vagrantcloud.com/centos/7
This box can work with multiple providers! The providers that it can work with are listed below. Please review the list and choose the provider you will be working with.

1) hyperv
2) libvirt
3) virtualbox
4) vmware_desktop

Enter your choice: 
4
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
6