8
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

WebGLAdvent Calendar 2014

Day 7

jQuery Ripples をいじってみました

Last updated at Posted at 2014-12-07

この記事は、WebGL Advent Calender の7日目の記事です。

初めまして。gyoh_k です。
ハイレベルなWebGL アドベントカレンダー内でいきなり敷居を下げてしまい申し訳ないのですが、この記事はGLSLシェーダ初心者が、 jQuery プラグインを改造してシェーダを表示してみた、という内容を書きます。

jQuery Ripples とは

指定したDOM要素に対して、マウスに反応する波紋エフェクトを追加できるjQuery プラグインです。
http://sirxemic.github.io/jquery.ripples/

波紋のエフェクトがかなり自然で美しいです。
最初に見たとき、「HTMLでこんな事ができるのか!」とかなりびっくりすると同時にマネしてみたくなりました。

仕組み

jQuery.ripples は以下のような記述で呼び出します。

$('body').ripples({
    resolution: 512,
    dropRadius: 20,
    perturbance: 0.04,
});

このプラグインが呼び出されると、まず対象となるDOM要素(この場合はbody)の一番下のレイヤーにCanvas要素を追加します。
次に、cssで指定されているbody の背景画像を取得して、WebGLにテクスチャとして渡します。
その後、WebGL のシェーダで画像にエフェクトをかけ、結果をCanvasに出力する仕組みになっています。

シェーダのカスタマイズ

うーむ、仕組みはわかったしマネはしたいがシェーダが書けない... ということで、とりあえず GLSL Sandbox のデモを拝借して表示してみることにしました。
http://glslsandbox.com/e#21631.1

jquery.ripples のソースコードはそこそこ量がありますが、とりあえず、renderProgram() に書かれているフラグメントシェーダを差し替えれば動作はしそうです。
https://github.com/sirxemic/jquery.ripples/blob/d98aa0fc8c69666708ce068a119fafbebe398074/js/jquery.ripples.js#L439-L469

そして、ほぼ丸一日試行錯誤した結果、なんとか表示できました。
(ほとんどの時間は、GLSL Sandbox では初めから用意されている uniform 定数を、どうやって独自に定義したらよいか悩むのに費やされました)
http://gyohk.github.io/jquery.ripples/

原理的には、他のWebGL用シェーダも動作するはずなので色々と試してみたのですが、なぜか表示できないものが多く、WebGL APIに対する知識の足りなさを痛感しました。

まとめ

シェーダエフェクトが「いかにも」な作りこまれた3DのWebサイトだけでなく、一見普通のHTMLサイトにも紛れ込ませることができるのは、個人的には意外でした。
フォールバックをつけておけば非対応のブラウザでも問題なさそうなので、思っていたよりも身近に使える技術なのかもしれません。

8
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?