LoginSignup
5
6

More than 3 years have passed since last update.

PHP出来るけど全然WordPressわからないので使ってみる(環境準備編)

Last updated at Posted at 2020-02-07

僕はPHPだとLaravelはかなり熟知していると思ってます。
だがしかし、WordPressは全くわからない。
調べたり、ドキュメント見たり、ソースをみて追っていけばそりゃわかるでしょう。
でも昔からWordPressのソースコードぐちゃぐちゃであまり好きじゃなくて、投稿機能とか自分で作ればよくね?って思ってました。(今はきれいなのかな?)
あとプログラムがわからない人がとりあえず使うイメージが勝手にあって毛嫌いしてました。

しかし、案件でWordPressが多いのも事実ですし、ノンプログラマから「WordPressも使えないの笑」とか言われたら腹が立つので、ちょっとずつ出来るようにしようと思う今日このごろ。
でも普通の使い方はださいので
WordPress REST API + Nuxt.js とかで最初から一歩上の使い方をしたろうではありませんか!

というわけで環境構築から。

環境準備

環境構築はDockerでサクッと行きましょう。
docker-compose.yamlを用意して、


version: '2'

services:
   db:
     image: mysql:5.7
     container_name: test-wp-db
     volumes:
       - db_data:/var/lib/mysql
     restart: always
     environment:
       MYSQL_ROOT_PASSWORD: wordpress
       MYSQL_DATABASE: wordpress
       MYSQL_USER: wordpress
       MYSQL_PASSWORD: wordpress

   wordpress:
     image: wordpress:latest
     container_name: test-wp
     depends_on:
       - db
     ports:
       - "8000:80"
     restart: always
     environment:
       WORDPRESS_DB_HOST: db:3306
       WORDPRESS_DB_PASSWORD: wordpress
volumes:
    db_data:

以下のコマンドで起動!(-dオプションはバックグラウンド実行)

$ docker-compose up -d

アクセス

http://localhost:8000 にアクセスするとWordPressの初期設定画面が出てきます。
設定をポチポチしてやれば準備完了!
環境準備はすごい簡単でした!
次は、WordPress REST APIを使っていきたいと思います。

参考

docker-composeでwordpress環境をサクッと構築する

5
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
6