LoginSignup
5
4

More than 5 years have passed since last update.

Atomでplant-viewerが動かないから、代わりにplantuml-previewを使う(mac)

Last updated at Posted at 2017-09-14

なぜ導入に至ったか

  1. UMLを描いてみよう
  2. どうせならコード管理できる方がいい!GitHubにもあげやすい!PlantUML使おう!
  3. LIVEプレビューできるらしい!atomにplant-viewer入れよう!
  4. 動かねぇぇぇぇ。

対象者

・plant-viewerを使いたかったけど、動かなくて使えなかった人

動作環境

Mac 10.12.6
java 1.6.0_65(64bit版)
Atom

やり方

1: 前提環境の構築

graphviz、plantuml、javaのダウンロード
http://qiita.com/kohashi/items/1d2c6e859eeac72ed926

2: plantuml-previewを入れる

Atomからplantuml-previewをインストールします。

3: 設定をいじる

スクリーンショット 2017-09-14 20.26.44.png

その1

1: でダウンロードしたgraphvizに含まれる「dot」の実行ファイルのパスを入力する
(graphvizはdot言語で書かれた画像ファイルへの出力ツールらしい)
わからなければコマンドラインで

which dot

とすればパスを確認できる

その2

ダウンロードした(もしくはされている)plantuml.jarファイルのパスを調べる。
任意にダウンロードした場合はそのパスを入れれば良い。

brewを使ってインストールした場合は

command + shift + G

を押して出てきたポップアップに
「/usr/local/Cellar/plantuml」と入力して検索すると
スクリーンショット 2017-09-14 20.38.14.png
このようなフォルダ構成になっているので、libexec直下のplantuml.jarのパスを調べて設定に入力する。

メリット

[ ] Use Temp Dir
というチェックボックスを外しておくと
スクリーンショット 2017-09-14 20.41.22.png
このように、対象ファイルと同じディレクトリにsvg/png画像が生成される。

LIVEプレビューではないが、ATOMでのファイル変更保存時(command + s)にUMLを更新して表示してくれる。

デメリット

LIVEプレビューではないので、「ctrl + option + P」を毎回押して確認する必要がある。

5
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
4