ホストマシンからゲストマシンへhttp接続する方法を学ぶことが目的。
##環境
KVM環境
ゲストマシン:fedora21.x86_64
##手順
- httpdのインストール
- httpサービスの起動
- firewalldの設定
- telnetによる検証
##1.httpdのインストール
ゲストマシンにhttpdをインストールする。
# yum install httpd
2.httpdサービスの起動
インストールしたhttpdサービスを起動する。
# systemctl start httpd
##3.firewalldの設定
こちらの記事を参考にさせていただきました。
CentOS7のfirewalldをまじめに使うはじめの一歩(systemdも少し)
デフォルトゾーンを調べ、NICが割り当てられていることを確認する。
# firewall-cmd --get-default-zone
FedoraServer
# firewall-cmd --list-interfaces
eth0
デフォルトゾーンに、httpサービスを追加する。
# firewall-cmd --add-service=http --zone=FedoraServer --permanent
success
# systemctl reload firewalld
##4.telnetによる検証
telnetでポート80にアクセスし、接続できたら成功。
ブラウザからもhttp接続できるようになっている。
# telnet xxx.xxx.xxx.xx 80
Trying xxx.xxx.xxx.xx...
Connected to xxx.xxx.xxx.xx.
Escape character is '^]'.
以下のようなメッセージが出る場合、失敗。
# telnet xxx.xxx.xxx.xx 80
Trying xxx.xxx.xxx.xx...
telnet: Unable to connect to remote host: No route to host
ssh接続が出来たり、pingが通るにもかかわらず上記のメッセージが出るようであれば
firewalldの設定をもう一度見直す。
#参考
システム管理者のガイド 第12章 WEBサーバー
CentOS7のfirewalldをまじめに使うはじめの一歩(systemdも少し)