LoginSignup
33
15

More than 3 years have passed since last update.

Emacs27で追加されるタブ機能について

Last updated at Posted at 2019-12-12

はじめに

そろそろリリースが予定されているEmacs27では、待望(?)のネイティブ実装のタブ機能が追加されます。
Emacs26で追加された行番号表示のネイティブ実装といい、最近はユーザ作成のパッケージをネイティブ実装する流れが多いですね。
Emacs27では2種類のタブ機能が追加されるので、それを今回はご紹介したいと思います。

Emacs27で追加される2つのタブ機能

Emacs27では、以下の2つが追加されます。

  • tab-bar-mode
  • tab-line-mode

それぞれ詳細にご紹介します。

tab-bar-mode (frameに設定されるタブ)

tab-bar-modeでは、frameに対してタブが設定されます。 M-x tab-bar-mode でモードを有効化する他、 C-x t 2 でタブをあたらしく作ることができます。

frameに対してタブが設定されるので、タブを切り替えるとwindow一式が切り替わります。

tab-bar-mode.gif

プリフィックスはデフォルトでは、 C-x t で、windowの切り替えに似た感じで、 C-x t o でタブを切り替えることができます。
また、タブ名はデフォルトではフォーカスされたwindowのバッファ名ですが、 C-x t r で、タブ名を設定することができます。上のGIFでは、それを使ってひとつめのタブを、 tab-1と命名しています。

tab-bar-modeはelscreenとかescreenとかの、screen系パッケージの挙動に似ていますね。

tab-line-mode (windowに対して設定されるタブ)

tab-line-modeは、windowに対してタブが設定されます。 M-x tab-line-mode でカレントwindowに対してタブが設定される他、M-x global-tab-line-mode ですべてのwindowに対してタブが設定されます。

デフォルトではキーバインドは特に設定されていないみたい。

windowに対して設定されるタブなので、バッファの一覧が追加されていき、それらを切り替えることが可能です。

tab-line-mode.gif

まとめ

簡単ですが、emacs27で追加されるタブ機能について紹介しました。
これまでタブパッケージだと、tabbar.elをはじめ、tab-line-modeに近いバッファを切り替えるタブが多く、それってあまり意味ないなあと思って使ってなかったのですが、tab-bar-modeはおもしろいですね。

結構日々新しいメソッドなりfaceなりがコミットされている状況なので、HEAD民としては実際使ってみて、おもしろい機能があればまたご紹介したいと思っています。

33
15
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
33
15