事の発端
Teams(OneDrive)にファイル置いてるのに、誰かが編集してるとドキュメントがロックされてしまうんですけど!?
どういうことなのか
Excel2016から「共同編集」という機能が追加され、従来の「ブックの共有」とは異なる仕組みで同時編集ができるようになったようです。
- Microsoft Excel ブックの共同編集を使用して同時に共同作業を行う(https://support.office.com/ja-jp/article/excel-%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E5%85%B1%E5%90%8C%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E5%90%8C%E6%99%82%E3%81%AB%E5%85%B1%E5%90%8C%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86-7152aa8b-b791-414c-a3bb-3024e46fb104)
- ブログ 「共同編集」機能(http://officetanaka.net/excel/excel2016/05.htm)
事象
この機能を使ってTeams(OneDrive、SharePoint)に置いたファイルを編集したいのに、
「○○○.xlsxは編集のためロックされています。使用者は〜です。」
と表示されてロックがかかってしまうことがありました。
原因と対策
原因1.Excelのバージョンが古い
Excel2016以降を使ってください。
原因2.ブックの形式が古い
「.xlsx」を使ってください。
原因3.「共有ブック機能」がONになっている
従来の共有ブック機能がONになっていると、共同編集がうまく動かないようです。解除してください。
以上