0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Teasmで作業しているファイルがロックされてしまう問題の対策

Posted at

事の発端

Teams(OneDrive)にファイル置いてるのに、誰かが編集してるとドキュメントがロックされてしまうんですけど!?

どういうことなのか

Excel2016から「共同編集」という機能が追加され、従来の「ブックの共有」とは異なる仕組みで同時編集ができるようになったようです。

事象

この機能を使ってTeams(OneDrive、SharePoint)に置いたファイルを編集したいのに、
「○○○.xlsxは編集のためロックされています。使用者は〜です。」
と表示されてロックがかかってしまうことがありました。

原因と対策

原因1.Excelのバージョンが古い

Excel2016以降を使ってください。

原因2.ブックの形式が古い

「.xlsx」を使ってください。

原因3.「共有ブック機能」がONになっている

従来の共有ブック機能がONになっていると、共同編集がうまく動かないようです。解除してください。

以上

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?