LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

自分用のKivy Launcherを作る

Posted at

はじめに

いつの間にか最新版のKivy Launcherのapkがgithub actionsで作られていて普通に落とせるようになっていました。ただこれは

  • google play storeに上がっている古い物とは違って最低限の物しか入っていない
  • Pythonのversionが既定値
  • ABIがarmeabi-v7a

なのでこれを自分好みに改造しようというのが今回の趣旨です。

公式repositoryをfork

改造するわけですから改造用のbranchを作り、公式のmain branchが更新される度にrebaseするような形の運用が良いんじゃないかと思います。この時repositoryの既定branchを改造用のbranchにしてちゃんと改造用のbranchでgithub actionsが動くようにしてあげます。(ココらへんはもっといい方法があるかもしれません。)

android端末のABIを調べる

別の記事でも書きましたが最適なABIの方が端末の力を最大限に引き出せると思われます。なのでlink先の手順に従ってどれが最適なのか調べます。adbコマンドは一度でもbuildozerを使った事があれば~/.buildozer/android/platform/android-sdk/platform-tools/adbにありますが、無い人はSDK Platform Toolsでも落とすと良いんじゃないかと思います。

改造

自分はこのようにやりましたが、最適なABIがarmeabi-v7aでは無い人はandroid.arch = armeabi-v7aの部分も、launcherにあまり権限を与えたくない人は[app:android.permissions]の部分も弄ると良いと思います。また使いたいPythonのversionが3.9.9ではない人は当然その部分も変えて下さい。

apk生成/インストール

自分のrepositoryへ改造用branchをpushするとapkが出来上がるまで12〜13分でした。無料プランでこの時間でapkが作れるのはありがたいですね。apkを落としたら野良アプリとしてインストール。

Kivy Launcher上でアプリを実行

launcherの使い方は以前と何も変わっていなかったので省きます。python interpreterの吐くlogを見たい時は端末を開発者モードでPCに繋ぎ、PC側でadb logcat *:S python:Dと打つだけです。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0