0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Ruby基礎(繰り返し)

Posted at

#繰り返し文について
今までは1つの変数に、1つの値を入れて表示させてきました。
しかし、実際のアプリを作るとき
1つの変数に複数の値
がはいることが多々あります。

そしてその複数の情報を表示させる。

といったコードがあるのでそれを今回学んでいきます

##each文
代表的なところでいうとこのeach文になります。
これは複数の情報1つ1つ最後まで繰り返し処理をしてくれる文になります。

例えば1つの要素に10個の要素があれば10回繰り返し処理をしてくれます。

それでは実際にコードを書いていきましょう!

##実際に書いて動かしてみよう!

毎度のごとく新しい分野なので、**新しいファイルを作成(each.rb)**してください。

保存したら以下のコードを書いてください。

each.rb
integer = 1..5

integer.each do |i|
  puts i
end

かけましたか??
では、これを実行してみましょう!

ターミナル
1
2
3
4
5

※1..5はい1から5までの数字を表しています。

と表示されましたか??
このように変数integerに複数の値が入っていましたが、全て表示してくれまで
integerの数値を表示する処理を繰り返し
してくれました。

これをeach文を使わないでかくと

integer = 1
puts integer
integer = 2
puts integer
integer = 3
puts integer
integer = 4
puts integer
integer = 5
puts integer

となります。
これが100まであると思うとやめたくなりますよね。笑

このように繰り返し処理は短く、便利にしてくれますので、ぜひ覚えておきましょう!

次は文字列でやってみましょう!

each.rb
name = "太郎","次郎","五郎"

name.each do |n|
  puts "私の名前は"+n+"です。"
end

かけましたか?
では、これを実行してみましょう

ターミナル
私の名前は太郎です。
私の名前は次郎です。
私の名前は五郎です。

このように表示されましたか?
文字列も同様に繰り返し処理をしてくれましたね!

##練習

このeach文を使って
新規ファイル作成(sample3.rb)し、掛け算の2段を表示
させてください。
※変数名は自由です。

正解はこちら!!
sample3.rb
integer = 1..9

integer.each do |i|
  puts 2*i
end
ターミナル
2
4
6
8
10
12
14
16
18

上記のような結果は出ましたか??

#終わり
each文はどのアプリでも非常によく出てくるメソッドになります。
自分でも色々試して、身につけていきましょう!

本記事はこちらで以上になります!

お疲れ様でした!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?