LoginSignup
2
2

More than 3 years have passed since last update.

connpassの受付をちょっと便利にする機能拡張を作った

Posted at

開発者向けの勉強会といえばconnpassで管理している方が多いはず。ただ、あの受付機能って、他と比べてかなり使い勝手が悪いと感じます。

そこで、ちょっとだけ便利に使えるようにするGoogle Chrome機能拡張を作りました(まだ個人用レベルで、欲しい人が多そうならストアで公開します)。

UIの違い

インストールするとこんな感じになります。ほとんど標準のと変わりません。

Screenshot_ 2019-12-31 11.57.27.png

違いは以下の点。

参加枠ごとのテーブルをやめて、一つのテーブルに統合します。参加枠は各行の左側に表示されます。

Screenshot_ 2019-12-31 12.01.57.png

絞り込み検索ができます

名前と、受付番号で絞り込み検索できます。

Untitled1.gif

ソートできます

受付番号と名前でソートできます。

Untitled2.gif

キャンセルした人の情報は非表示に

受付処理できる訳でもないので、キャンセルした人の情報っていらないと思うんですよね…。

まとめ

実装はJavaScriptとCSSセレクタ(jQuery)ゴリゴリなので、デザインが変わると動かなくなるでしょう。たぶん滅多に起こらないと思いますが…。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2