LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

QualityForwardのAPIを使って更新履歴を取る

Last updated at Posted at 2019-11-13

QualityForwardはテスト管理をクラウドで提供しています。そして、多くのクラウドサービスと同様にAPIを提供しています。現在、下記のデータを取得または新規作成、更新、削除できます。

  • プロジェクト
  • テストケース
  • テストサイクル
  • テストフェーズ
  • テスト結果
  • テストスイート
  • テストスイートバージョン
  • ユーザ

現在、非公式ながらNode.js用ライブラリ qualityforward-node を作っていますが、その使い方の一例として、テストスイートの更新履歴を管理してみます。

コード例

コードは下記のようになります。テストスイートを取得し、それをCSV化しています。

import * as dotenv from 'dotenv';
const { parse } = require('json2csv');

dotenv.config();
import { QualityForward} from 'qualityforward-node';

(async () => {
  const client = new QualityForward(process.env.API_KEY);
  const testSuites = await client.getTestSuites();
  const csv = parse(testSuites.map(s => s.toJSON()), {});
  console.log(csv);
})();

後はこれを定期的に実行するだけです。出力先は適当なGitリポジトリとしています。

$ npx ts-node test.ts > /home/user/repo/res.csv

cronなどで定期実行していれば、自動的に更新されるでしょう。データ取得時には自動でコミットも追加しておく方が良いでしょう。

差分を見る

CSVの差分を見る場合は、次のように行うと分かりやすいです。

$ git diff --word-diff-regex="[^,]+" res.csv 

そうすると、異なるセルだけが色分けされて表示されます(via csvを見やすくgit diff (word-diff-regexオプション) - Qiita)。もちろんCSV用の差分ビューワーを使うのも良いでしょう。

Screenshot_ 2019-09-13 16.24.59.png

まとめ

データが誰かによって変更された場合にも、その差分を取っておけば安心です。差分によって設定を戻すこともできますし、いつから変わったのか捕捉も簡単です。APIを使って、適切な運用が行えるようになるでしょう。

QualityForward

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0