Java学習の備忘録になります。
内容は初心者なので基礎的な部分となります。
Javaに興味がある方やJava学習初心者の参考になれば幸いです。
mainメソッドとは?
Javaのmainメソッドとは、Javaで処理を実行するときの入り口となるもの。
いわゆるエントリーポイント。
(コンピュータプログラムを実行する際に、一番最初に実行することになっている箇所のこと)
mainメソッドに書かれた処理からJavaの実行がはじまる。
さらに詳しく見ていくと
一般的なプログラミング言語では、プログラムの実行が、どこから・どのようにはじまるかは、大きく以下の2種類にわかれる。
1.プログラミング言語の仕様で決められた、関数・プロシージャ・メソッドからはじまる
(C言語、C#、Go、kotlinなど)
2.プログラムの先頭行から最後の行まで順番に実行されていく
(Perl、Ruby、Python、PHPなど)
Javaは、上記1ののプログラミング言語になる。
この仕様で決められた関数・プロシージャ・メソッドをエントリーポイント(entrypoint)とも呼び、取り得る名前や引数、修飾子などが決められている。
そして、Javaでは、mainメソッドがエントリーポイントとなる。
mainメソッドの形式
Javaのmainメソッドは、以下の条件を満たしているメソッドになる。
・アクセス修飾子は publicである
・static メソッドである
・メソッドの戻り値は voidである
・メソッド名は mainである ( すべて小文字 )
・メソッドの引数は Stringの配列 (あるいはStringの可変長引数 ( 引数の数が決まっていない引数のこと ) ) のみである
※引数の変数名はなんでも良い
また、mainメソッドとは別のことだが、Javaでのメソッドは、必ず何かのクラスなどに属していなければいけない。
mainメソッドを持つクラスは、普通は以下のようになる。
※変数名argsは、引数を意味する英単語argumentsを省略したもの
class Main{
// mainメソッドの基本形
public static void main(String[] args) {
// 処理
}
}
Javaのプログラムを実行するときは、実行するクラスを指定する。
その際、指定されたクラスにmainメソッドがあるかをJavaが調べて、あればそこから実行をはじめる。
指定されたクラスにmainメソッドがなければエラーになる。
おわりに
もっと奥が深い部分なんですが、今回は基礎編なので基本的な部分のみ記載してます。
なお、ご指摘などございましたら、遠慮なくお願いいたします!!