LoginSignup
4
4

More than 5 years have passed since last update.

Windows10とUbuntu16.04のデュアルブート環境でWindowsアップデートを行って再起動したら grub rescue が出力されて起動しない時の対処方法

Last updated at Posted at 2018-05-11

久しぶりに利用したノートPCが、Windows10とUbuntu16.04のデュアルブート環境でWindowsアップデートを行って再起動したら更新プログラムの構成が75%程度のどころで再起動中に grub rescue が出力されてOSが起動しないときに行った対応方法のメモ書き。


※注意
この手順で作業するとWindowsアップデートは継続できたけどデュアルブートしなくなったので自己責任でお願いします。

なんかトラブルは同時に複数発生する模様。(ToT)

状況

Windowsアップデートの再起動中にgrub(GRand Unified Bootloader) が表示される

再起動中に黒い画面が出て

grub rescue>

と表示された。grub は GRand Unified Bootloader の略で、GNUプロジェクトで開発されているブートローダ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/GNU_GRUB

とりあえず ls コマンドでチェックすると…

grub rescue>ls
(hd0) (hd0,msdos5) (hd0,msdos3) (hd0,msdos2) (hd0,msdos1)

と表示されるのでさらに ls コマンドでチェックしようとすると…
ls (hd0) と入力したいのに、( を入力しようと Shift 押しながら 8 を押下すると * が表示される。つまりこれは、キーボードマッピングが英語キーボードになっているので、Shift を押しながら 9 を押下すると ( が表示された。

気を取り直してlsコマンドでチェック。

grub rescue>ls (hd0)
(hd0): Filesystem is unknown.
grub rescue>ls (hd0,msdos5)
(hd0,msdos5): Filesystem is unknown.
以下すべてが同様・・・

となった。setコマンドで確認すると

grub rescue>set
cmdpath=(hd0)
prefix=(hd0,msdos6)/boot/grub
root=hd0,msdos6

と表示された。

うむぅ。

msdos6 って、 lsコマンドで出てこないのだけど…???

とりあえずマスターブートレコード(MBR)が壊れてるのは確実だと考えて復旧を試みる。

復旧方法

WindowsPE のインストール

Windowsでの復旧方法は、問題なく動作する別のPCで、Windows PE(Windows Preinstallation Environment) をインストールして復旧させるのが一般的なようだ。
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/hardware/dn938389(v=vs.85).aspx

起動用のDVDを作成しようとしたけど壊れてるPC(ノート)のみDVDが付いているので以下を参考にしてUSBブートを行うことにした。
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/hardware/dn938386(v=vs.85).aspx

動画での解説は下記参照。
IMAGE ALT TEXT HERE

正しくインストールされると、【展開およびイメージングツール環境】がインストールされるので、スタートメニューにある【最近追加されたもの】から探して『管理者として』起動する。なお、[スタートメニュー] -> [Windows Kits] -> [展開およびイメージングツール環境]に存在する。

WindowPEのコピー

WindowsPEをインストールしたPCで以下のコマンドでWindowsPEをコピーする。

copype amd64 C:\WinPE_amd64

copype.png

ドライブ文字を指定して、USB フラッシュ ドライブに Windows PE をインストール

管理者として起動していない場合、このときにエラーが出力される。

USBがDドライブの場合は下記の通り。

MakeWinPEMedia /UFD C:\WinPE_amd64 D:

MakeWinpeMedia.png

復旧させるPCでWindows PE を起動する

復旧させるPCにUSBデバイスを接続し、USBでブートできるようにBIOSの設定を変更し、USBブートさせる。BIOSはPCによって異なるのでメーカーのマニュアルを探してください。

起動後は wpeinit コマンドが自動的に動作するのでしばらく待つ。

X:\windows\system32>wpeinit
X:\windows\system32>

MBRのブートストラップローダの修復

bootsect /nt60 sys /mbr

というコマンドを入力。コマンドの詳細は下記を参照。

USBドライブを抜いてexitコマンドで抜ける。

X:\windows\system32>exit

そうすると、Windowsアップデートが継続されて正しく終了した。
なお、更新にはかなり時間かかりましたので放置です。

あ、再起動したらデュアルブートしなくなった・・・(ToT)

以上です。

4
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
4