LoginSignup
3
2

More than 3 years have passed since last update.

【MQL4】VSCodeでmq4をコンパイルする

Last updated at Posted at 2021-04-04

概要

MetaEditorも優秀ですがやっぱり使い慣れたVSCodeの方が楽です。
けどコンパイルでMetaEditorも開いてるとモニタがごちゃつく。
てことでVSCodeに全部やってもらうことにしました。

拡張機能に頼る

compilemql4のインストール

画像はインストール後のもの。

screenshot_20210405_023440.png

compilemql4の設定

一番下のCompilemql4: Metaeditor Dirにmetaeditorが保存されているディレクトリのフルパスを入力する。
windowsで標準インストールをしていなければ場合は画像のようにC:\Program Files (x86)\xxx\metaeditor.exeというパスにインストールされています。
xxxはFXで会社名です。

screenshot_20210405_023742.png

結果

拡張機能を用いてVSCodeでコンパイルするのは以上です。
コンパイルまではたどり着きましたがインジケータの更新は手動のままです。
Metaeditorのようにコンパイル→更新の一連まではできませんでしたが作業ウインドウが一つ減ったので結果OKです。
というより拡張機能の製作者様に感謝です。

ビルドタスクを用いた方法もありますが、拡張機能の方がCtr+Sでコンパイルできて便利だったので参考リンクに保存する程度にしました。

参考

・拡張機能編
Visual Studio Code をMQL4のエディタとして使う

・ビルドタスク編
コーヒー飲みながら仕事したい

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2