LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

[Hubspot] 流入元からhiddenの項目に規定値を入れるフォームを作る

Last updated at Posted at 2022-12-06

よくあるこういうフォーム
qiita_form.png

ユーザに見られない入力値を
POST値に含めたいことがあったりします
さらに流入元から規定値を渡したいという要望もあったりします

そういう要望がある場合のHubspotでのフォームの作り方を紹介します

作りかた

基本的な作り方は公式をどうぞ: フォームを作成する

非表示フィールドの項目を追加する

プロパティ項目をフォーム側にドラックして項目を増やします

スクリーンショット 2022-12-06 9.18.19.png

hiddenの項目にするには「このフィールドを非表示にする」をONにしておきます
スクリーンショット 2022-12-06 9.24.41.png

URLに規定値をクエリパラメータで含める

https://share.hsforms.com/xxxxxxxxxxxxxxxx?(プロパティ内部名)=(規定値)

上記のようなクエリパラメータを付けることでhidden項目でも値を入れることができます。

※URLに含まれても問題ない値の場合に限ります

まとめ

hidden項目かつ外部からの値入力という合わせ技を紹介しました

流入元ページのロジック(jsなど)で、規定値を変更することもできるので
ユーザの行動情報やステータスを合わせて渡せすことも可能です。
これにより問い合わせ時点でのユーザ状況を見ることができたりと
かなり柔軟な使い方ができるかと思います。

最後に

弊社では、一緒に働いてくれるエンジニアを募集しています。
↓最新技術や自社開発に興味のある方はこちらから↓
Wantedly - スタジオアンビルト株式会社

こんなWebサービスを作っています。
マドリー
Studio Unbuilt

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0