LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

【RaspberryPi】Gmail 2段階認証と mutt 設定

Posted at

序文

所有している Raspberry Pi には毎日 0時にヘルス情報をメールで報告するよう設定してある。
ところが先月、6月の中旬から届かなくなった。
原因はこちら。

安全性の低いアプリと Google アカウント

アカウントを安全に保つため、2022 年 5 月 30 日より、Google は、ユーザー名とパスワードのみで Google アカウントにログインするサードパーティ製のアプリとデバイスについてサポートを終了いたします。

ぐぐれば対応方法は出てくるけど、折角なので俺メモとして設定手順を残す。

環境

  • Raspberry Pi 環境だけど Linux(Debian)汎用と思われ

  • Mailサーバは Gmail

  • Mailクライアントは mutt

概要

簡単に説明すると以下。

  • Googleアカウントを2段階認証プロセスに設定

  • Googleアカウントからアプリパスワードを発行

  • mutt設定ファイルに上記パスワードを設定

詳細手順は以下。

Googleアカウントを2段階認証プロセスに設定

  • Googleアカウントログイン。セキュリティタブに移動
  • 「2段階認証プロセス」クリック。「使ってみる」クリック
  • パスワード入力、「次へ」クリック。通常はデバイスが登録済の筈。「続行」クリック
  • 「コードの取得方法」はお好きな方で。「送信」クリック。デバイス(スマホ)に Google確認コードが届く
  • 確認コード入力、「次へ」クリック。「有効にする」クリック
  • 2段階認証プロセスが有効になったことを確認

Googleアカウントからアプリパスワードを発行と mutt設定ファイルへ反映

  • 引き続き「セキュリティ」タブ内の「アプリパスワード」クリック。パスワード確認画面は先ほどと同様
  • 「アプリを選択」では「メール」を選択
  • 「デバイスを選択」では「その他(名前を入力)」を選択、任意の名前を入力、「生成」クリック
  • アプリパスワードが表示されるので、mutt.confsmtp_passにコピペで転記
    ※ 「完了」クリックで「生成されたパスワード」画面を閉じると、後からアプリパスワード再確認する方法は無いっぽいので注意

クライアント側(Raspberry Pi)からテストメール送信、Gmail側で受信できることを確認。
以上で完了。お疲れさまでした。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0