LoginSignup
12
5

More than 5 years have passed since last update.

今年のコンテナ界隈振り返りと2018年の展望

Posted at

コチラは Rancher Advent Calendar 2017 の記事になります。


まず初めに「おじさん今年のコンテナ関連の動きをまとめちゃうぞー!」なんて思ってたら案の定有識者の方々がまとめていただいている blog 記事なんかもあるのでそちらも合わせてお読みください🙇


それでは今年1年の動きを確認してみましょう。

1〜3月

この頃はまだ、Docker熱が高く、Docker Inc. としても Docker EE を発表することで本格的に商用環境へのコンテナ適用を目指していました。ユーザーからすると次の主戦場となるであろうコンテナオーケストレーションツール(Docker Swarm, Mesos(or DC/OS from Mesosphere), Kubernetes)に関する議論が活発でした。

4〜6月

この時期は DockerCon '17 NA が開催されたため関連のニュースが多かったように思います。Moby Project に代表されるように Docker Engine だけではなく関連するエコシステムが形成されウォッチしなければいけないテクノロジー領域も拡大していきました。

7〜9月

今年後半は示し合わせたかのように各社が「Kubernetes」に関するアナウンスメントを出し始め、議論されていたコンテナオーケストレーションに関する議論にはこの時点で決着がついていたように思えます。このように考えるとやはりクラウド界の巨人達の動きというのは市場への影響度が高いというのを改めて感じます。

10〜12月

ここでついに Docker も Kubernetes サポートを発表し、各社とも Kubernetes 関連のサービスをプレビューリリースし始めます。また、KubeCon + CNCon '17 ではサービスメッシュに関するセッションが盛り上がりを見せ Istio/Envoy/Conduit といったツール群がアピールしていました。


サマリ & 2018年予測

今年は Docker による Moby Project が発表され、コンテナエコシステムの細分化がされたり、主要クラウドプレイヤーが Kubernetes へ名乗りを上げ、事実上のコンテナオーケストレーションツールが1強になるなど様々な動きがありました。コンテナおよびマイクロサービスといったキーワードで様々な分野のプロジェクトが進みつつある昨今、 CNCF の Landscapeを参考とし個別にキャッチアップしていくことが重要になるかと思われます。

また、私も今年は DockerCon '17 NA や KubeCon + CNCon '17 NA に参加してきましたが海外コンテナユーザー(主に北米ユーザー?)と国内ユーザーとの間では大きな開きがあり、年々その差は大きくなっていると感じました(ちなみに KubeCon では既に "コンテナ" という表現は少なくほとんどが "サービス" という表現がされているように感じられました...)。

以上を踏まえて2018年以降は(期待も込めて)以下のような動きになるのでは無いかと思われます。

  • コンテナネイティブ(Cloud Native)とレガシーとの二極化
    国内ユーザーに関しては本格的にコンテナメインのユーザーと Cloud Native なアーキテクチャに移行できないユーザーとの差が明確になるものと思われます。
  • Micro-Services 向けフレームワークの登場
    Kubernetes 1強となりサービスメッシュの盛り上がりようから察するに次の議論の中心はマイクロサービス化できるか否か、どのように設計するべきかという点が主になるものと思われます。その際、Micro-Services Design Patterns やこれらのパターンを実現するためのフレームワークの登場が期待されます。
  • 主要クラウドプレイヤーの動向
    本格的に主要クラウドプレイヤーが Kubernetes に手を挙げた背景にはマーケティング要素もあるとは思いますが関連するプロジェクトの動向からコンテナ付随サービスの検討を進めることも目的としてあるように思われます。彼らの動きが市場にどのように影響するかは前述した通りとなるため一つの指標としてもしっかりキャッチアップする必要はあるでしょう。

他にもサーバーレスってどうなるの? データプラットフォームや ML は? など議論するべきトピックは多岐に渡るのですが取り急ぎ今年1年のコンテナ界隈の動きについてまとめてみました。

P.S. え? Rancher Advent Calendar なのに Rancher に触れてないじゃないかって? そこはは前日の Rancher Advent Calendar にて @ynott さんが今年1年を振り返っていますので年末に炬燵で見てください!!
なお、Rancher JP の2018年に関しては年明けに改めてユーザーの皆様と共有できればと思います👍🏻

それではみなさん 🎄Happy Merry Christmas🎂 and 🎉Have a Nice Holidays🎍

12
5
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
5