表示・移動系
pwd : 現在のディレクトリを表示
ls : ファイル、ディレクトリ一覧を表示
ls #ファイルをすべて横並びで表示
ls -l #ファイルの詳細も表示
ls -a #.で始まるファイルも表示
ls -t #更新順で表示
ls -s #サイズの大きい順で表
以下のように組み合わせも可
ls -lt #ファイルの詳細を更新順で表示
cd : 作業ディレクトリの移動
cd directory_name # 現在のディレクトリ内のdirectory_nameに移動
cd ~ # /home/ユーザー名 に移動
cd / #システムの最上位のディレクトリに移動
cd - #ひとつ前のディレクトリに移動
ファイル作成系
touch : ファイルのタイムスタンプを作成・からのファイルを作成
touch newfile.txt # 新しいnewfile.txtというファイルを作成
touch -d "YYYY-MM-DD HH:MM:SS" #指定した日付にタイムスタンプを更新
mkdir : 新しいディレクトリ(フォルダ)を作成する コマンド
mkdir new_directory #新しいnew_directoryというディレクトリ(フォルダ)を作成
補足
rmdir new_directory #ディレクトリを削除
cp [オプション] コピー元 コピー先
cp file1.txt file2.txt # file1を file2という名前でコピー(同じディレクトリ内)
cp file1.txt /home/user/Documents/ #file1を /home/user/Documents/ フォルダにコピー
cp -r myfolder newfolder #myfolder ディレクトリごとnewfolderにコピー
ファイル移動系
mv [オプション] 移動元 移動先
mv file1.txt /home/user/Documents/ #file1を/home/user/Documents/に移動
mv oldname.txt newname.txt #old_folder の名前を new_folder に変更
mv myfolder /home/user/backup/ #myfolder を /home/user/backup/ に移動
ファイルの削除
rm [オプション] 削除対象 #削除したファイルは基本的に復元できないので注意!
rm file1.txt # file1.txt を削除
rm -i file1.txt #削除する前に「本当に削除しますか?」と聞かれる(推奨)
rm -r myfolder #myfolder を 中のファイルごと削除
rm *.log #カレントディレクトリ内の .log ファイルをすべて削除