4
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

LambdaでPythonライブラリを使う場合は64bitが必要

Last updated at Posted at 2018-01-16

LambdaでPythonライブラリを使う場合は64bitが必要

タイトルの通りです。ハマったので、忘れないための備忘録です。

環境

  • Windows 8.1 (64bit)
  • Python 3.6

やりたかったこと

LambdaでPythonのrequestsを使用する。

手順

  1. requestsをinstallする
    • pip install requests -t .
  2. zipでまるごと固める
  3. Lambdaにアップロードする

具体的な手順は下記を参考にしてください。

ハマったこと

Lambda実行時にUnable to import module ‘lambda_function’: No module named ‘requests’というエラーが発生する。

原因

WindowsにインストールしたPythonが32bitバージョンだった。

解決方法

Windowsに64bitバージョンのPythonをインストールした。

WindowsへのPythonインストールはいくつか方法があると思いますが、例えば下記を使用してインストールすればOKです。

02.png

補足

おそらく、他の言語でも64bitが必要です。

01.png

また、使用するライブラリによっては、Amazon Linuxでビルドしたものを使用する必要があります。

参考

4
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?