今年も例年の記事をテンプレートに書いてみます
#公式
何は無くともとりあえず本家
http://www.seleniumhq.org
Webdriver
今年の最終バージョンは 3.8.1。
- 今年は各ブラウザが ヘッドレス対応をしてきたので、その機能を担っていたライブラリたちが不要になってしまいました。
w3cに出されている web driverの更新もすこしずつ進んでいるようです
http://www.w3.org/TR/webdriver/
##SeleniumIDE
ある意味一番インパクトがあったかもしれないのがこちら。
去年の記事からもよこくされていましたが、現実になったのはFirefox55になった8月のタイミングからでした。
そこからすこしして、これに対するうごきがあり、そのなかから公式がフォークし開発が始まったという流れに。
また、chromeのエクステンションとして Katalon-recorderというのもでているのですが、どうやらこちらにも上述のSideExが組み込まれている模様
このあたり こちらの記事に大変詳しく書かれています
[コラム] 最近のSeleniumIDE事情
##SeleniumBuilder
こちらは終了して新しいIDEに合流ですかね・・・
##SeleniumBasic
このあたりはIDEに一部依存していたところもあるのでしばらくおやすみ(もしくは終了?)
appium
v1.7.2-beta5が最新バージョン
http://appium.io
appium-desktopもバージョンアップして使いやすくなっています。
また、現状を総括した記事がわかりやすい記事になっていますね。
https://codezine.jp/article/detail/10545
##selenese-runner
seleniumIDEで記録したテストケースをコマンドラインから実行するといった場合(Jenkinsで実行する場合などですね)SeleniumRCモードで実行しているかたは必見ではないかと思うこちらですが、バージョンが上がって 3.10.0
https://github.com/vmi/selenese-runner-java/releases/tag/selenese-runner-java-3.10.0
SeleniumBasic(旧SeleniumVBA)
去年と変わらず v2.0.9.0ですね
うごくのかなぁ?
http://florentbr.github.io/SeleniumBasic/
##selenide
Java用のwebdriverラッパーですね
最近なんとなくよく使われている感(あくまで個人的な印象です) v4.9ですね
http://selenide.org/
Geb
今年は2.0が最終バージョン。メジャーバージョンが1つ上がりましたね
http://www.gebish.org
コミュニティー
SeleniumConf
今年のカンファレンスは6月にベルリンで、開催でした。
http://seleniumconf.com/
日本からも参加された方が ブログでレポートされてますね
UIテストの最前線: SeleniumConf Berlin 2017参加レポート
来年は 秋にシカゴ が予定されている模様です
##日本Seleniumユーザーコニュミティー
Selenium Committer Day 2017
今年は3名のコミッターの方々をお迎えしてお話を伺うことができました。
Jim Evans
Jim Evansは、1991年ジョージア工科大学卒業後、25年以上にわたりソフトウェア業界に従事。Microsoft、Intuitを経て、現在Salesforceに所属。2008年以来、大小様々なOSS開発プロジェクトに参画し、2010年よりSeleniumプロジェクトのプリンシパルコントリビュータ。特に.NETバインディング、IEドライバーの開発に貢献。Selenium開発プロジェクトに加えて、ソフトウェア自動化の講演者、講師として登壇多数。フロリダ州タンパ在住、シンガソングライターとしても複数のアルバムをリリースした。家族は妻と2人の息子。
Marcus Merrell
Marcus Merrellは、2001年Webサービスのテストでのテストをきっかけにして、QTP、後にSeleniumによるUIテストを行うなど、QAに従事。しかしながら、ここ数年は、RetailMeNot社の技術責任者として、ユーザー駆動機能開発のマネジメントも行っている。彼はピアノ演奏も熱心に行っており、また、RetailMeNotハウスバンドWailSharksのベースとしても活躍。テキサス州オースティン在住。妻とやんちゃな息子2人と暮らしている。
Manoj Kumar
Manoj KumarはSeleniumコミッターであり、7年以上にわたりSeleniumの利用と、Seleniumを用いたテスト自動化環境の構築を行ってきた。また、彼はオープンソール開発を積極的に行っており、Selenium、Fluent Selenium、ngWebDriver、docker-selenium、 Protractorといったライブラリ開発に貢献。ブログは「AssertSelenium」。
slackチャンネル
こちらも 回を重ねて今年も
3月に 第10回Selenium 談話会 in Slack (みんなで集まってしゃべろうの会)
9月に 第11回Selenium 談話会 in Slack (みんなで集まってしゃべろうの会)
が開催されていろいろな話題が飛び出しました
https://seleniumjp.slack.com/
#ツール
##pitalium
公式に「マルチデバイスを対象としたWebアプリ開発におけるリグレッションテストを自動化・省力化するためのライブラリ」とあります。「スクリーンショットを取得して、期待結果と画像比較」とあるので、seleniumではテストしにくいと言われている見た目の変更部分に対応できそうですね。
テストの実行結果をブラウザ上で一覧できる補助アプリケーション「Pitalium Explorer」も魅力的。
Ver 1.2.1が最新版ですね。
##sitoolkit
こちらも「使いやすい」、「分かりやすい」でまさに
現場の"いいね"が詰まった自動テストツールです。
#書籍
今年は直接的な内容となる書籍はなかったと思いますが 自動テストという意味で。
- 初めての自動テスト ―Webシステムのための自動テスト基礎
単行本(ソフトカバー): 288ページ
出版社: オライリージャパン (2017/9/21)
言語: 日本語
ISBN-10: 4873118166
ISBN-13: 978-4873118161
発売日: 2017/9/21
えーっと
Selenium/Appiumのカテゴリー以外でも 何気に 関連する記事が書かれてますね。
以上、seleniumについて、つれづれに書いてみました。