LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

自分用にiPad Pro 11 inchの第3世代と第4世代の違いだけを抜き出した(11inch Wifiモデルのみ)

Posted at

自分用iPad Pro 11 inchの第3世代と第4世代の比較表。

前提条件

  • 11インチ
  • Wifiモデル

リンク

第4世代 https://www.apple.com/jp/ipad-pro/specs/
第3世代 https://support.apple.com/kb/SP784?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

違いがあったものリスト

第3世代 第4世代
重さ 468g 471g
チップ Apple A12X Bionic Apple A12Z Bionic
リアカメラ 12MP ƒ/1.8絞り値 最大5倍のデジタルズーム 広角:12MP、ƒ/1.8絞り値
超広角:10MP、ƒ/2.4絞り値、125°視野角
ビデオ 4Kビデオ撮影(30fpsまたは60fps)
1080p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps)
720p HDビデオ撮影(30fps)
クアッドLED True Toneフラッシュ
1080p(240fps)スローモーションビデオに対応
4Kビデオ撮影(広角:24fps、30fpsまたは60fps、超広角:60fps)
1080p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps)
720p HDビデオ撮影(30fps)
より明るいTrue Toneフラッシュ
1080pスローモーションビデオ(広角:120fpsまたは240fps、超広角:240fps)に対応
4Kビデオの撮影中に8MPの静止画を撮影
WiFi Wi-Fi(802.11a/b/g/n/ac)、同時デュアルバンド(2.4GHz/5GHz)、MIMO対応HT80 Wi-Fi 6(802.11ax)、同時デュアルバンド(2.4GHz/5GHz)、MIMO対応HT80
バッテリー 29.37Whリチャージャブルリチウムポリマーバッテリー内蔵
Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生、オーディオ再生:最大10時間
28.65Whリチャージャブルリチウムポリマーバッテリー内蔵
Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生:最大10時間

まとめ

  • チップ、リアカメラはもちろん違うが重さが3グラムだけ第3世代の方が軽い。持ってもわかる気がしないが。
  • ディスプレイは輝度も含めて同じスペックだった。
  • リアカメラが増えたがfpsは大きな変更なし。
  • WiFiはaxに対応。自分の環境でaxの恩恵をどれだけ受けられるのだろうか。。。。
  • バッテリーは若干の違いがあるが稼働時間は10時間で変わらず。

んー、iPadで写真やビデオをとることはないので、自分は第3世代で十分なきがする。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0