記憶力が無い上にデスクトップが汚いため、
対象ファイルを探し出して、対象ファイルの中身も検索して、という泥臭い作業をやたらやってるので、
道具を紹介する。
■検索
1:ファイル名の一部のみ分かってる状態でWindows内のファイルを全検索する。
Everythingを使う
2:特定ディレクトリ下の、ファイル一覧を取得する。
コマンドプロンプトで対象ディレクトリに移動し、以下コマンドを使う
dir * /s /b
3:特定ディレクトリ下の、特定拡張子のファイル一覧を取得する。(例:pdf)
コマンドプロンプトで対象ディレクトリに移動し、以下コマンドを使う
dir *.pdf /s /b
4:Windowsでgrepを行う
サクラエディタでgrepを使う
5:1ファイル内で、重複行の存在有無をチェックする。(Excelでやるのが面倒な場合)
サクラエディタで
Ctrl+a(全て選択)
→ Alt+a(選択行を全てソート)※最終行末尾に改行が無いと、最終行のみ対象外となるので注意
→ Alt+m(連続した同一内容行を削除)
6:複数行×複数行で同一行の存在有無を検索する
ExcelでVLOOKUPを使う
7:複数のExcelファイル内を一括検索する
AiperEditexを使う
■差分比較
8:フォルダ/ファイルの差分検索
WinMergeを使う
9:DBの差分検索
Popular Beetleを使う
■まとめて操作
10:grep置換
サクラエディタで「grep置換」機能を使う
■マルチカーソルでまとめて操作
11:一つのファイル内に複数出てくる単語を一括操作する
VSCodeで対象の単語を選択してCtrl+d(一つ戻す場合はCtrl+Shift+d)
12:複数行を一括操作する
VSCodeで対象行を選択してCtrl+Shit+L
13:正規表現で対象を抽出して一括操作する
VSCodeでCtrl+fで検索し、Ctrl+Shit+L→Esc
■サブフォルダごと一括操作
14:サブフォルダも含めて比較し、差異のあるファイルのみ、フォルダの階層を維持しつつ抽出する。
Saboon!を使う
15:サブフォルダも含めて、空フォルダを削除する。
DelFolderを使う