2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

GPT-4oの画像生成機能でひぐまDukeを作った

Last updated at Posted at 2025-03-26

はじめに

GPT-4oの画像生成機能がすごいらしいので、Javaユーザグループ北海道のひぐまDukeを作れるかな?を試してみた。

結論として、コンセプトを伝えればサクッと作ってくれるので、今後は日本各地でJavaユーザグループ...JUGを作るときにとても便利ということが明らかとなった。

ひぐまDukeとは

duke_72dpi.png

ひぐまDukeは、Javaユーザグループ北海道(Java Do)のマスコットDukeである。
世界各地のJUGでは、JavaのマスコットキャラクターDukeをベースに、活動する地域の特色や文化を取り入れたDukeを作成することが少なくない。

JUGをやろう!と思った時にDukeから先に作る Duke駆動コミュニティ立ち上げ を行うと、後に引けなくなっておすすめである。

ひぐまDukeも、Java Doが発足してから10年、一緒に歩んできた愛着のあるキャラクターである。

GPT-4o で ひぐまDuke できるかな?

本稿執筆時点(2025年3月27日)に、ChatGPT Proのスマホアプリからプロンプトを送信した。

プロンプト1

Javaユーザーグループ北海道のマスコットキャラクターであるひぐまDukeの画像を生成して

生成結果(縦横比を保ったまま25%圧縮)

Javaユーザーグループ北海道のマスコットキャラクターであるひぐまDukeの画像を生成して

コワイ!

Java Doスタッフの反応

微かにDukeの面影が…
Java好きな人をおびき出して襲ってそうですね😖
そんなDukeを吸収したカービィみたいな。。

プロンプト2

プロンプト1に立て続けて実行(原文ママ)

そうではなく、鮭を加えたヒグマに跨がったDukeです

生成結果(縦横比を保ったまま25%圧縮)

そうではなく、鮭を加えたヒグマに跨がったDukeです

えっすごい。

でもDukeにはそんな足が無かった様な...

プロンプト3

プロンプト2に立て続けて実行(原文ママ)

Dukeの足の線だけを消して
他は絶対に加工してはいけません

なお、「他は絶対に加工してはいけません」をつけないと、クマの足が消えたり、Dukeの手指が消えたり、目のハイライトが消えたりなど「悪くはないのですが、違う案も出してくれますか?」みたいなことが起こり、20回ぐらいプロンプトをちまちま変えながら繰り返した結果、このプロンプトが安定した。

生成結果(縦横比を保ったまま25%圧縮)

Dukeの足の線だけを消して 他は絶対に加工してはいけません

いいじゃん。かわいいじゃん。

Java Doスタッフの反応

hanou.png

もうDiscordのアイコンになってる...

プロンプト4

そういやDukeって5本指だっけ...? と気がついてしまったので、プロンプト3に立て続けて実行(原文ママ)

Dukeの手の指は5本ではなく4本にして
他は絶対に加工してはいけません

Dukeの手の指は5本ではなく4本にして 他は絶対に加工してはいけません

🎉こんどこそ完成!🎉

おわりに

GPT-4oの画像生成機能はすごく、Dukeに加えたい要素を記述してあげると、ご当地Dukeをすぐに作れる。

つまり、Javaユーザーグループをすぐに作れるので、まだJUGのない県のJavaユーザーの皆さんはぜひご当地Dukeを作ってJUGも作ってください。

ただし「あれ?Dukeって足あったっけ?」みたいなこともあるので、Dukeについて熟知し採用に責任を持つことが重要です。

補足1

ここまでくると、プロンプト4に立て続いて

XXXみたいにして

と書くだけでいろんなひぐまDukeにできます。楽しい〜😆

3set.jpg

でもオリジナルひぐまDukeがやっぱり好きなので、GPTひぐまDukeは偶に登場、としようかなと思っています。

補足2

スクリーンショット 2025-03-27 1.27.45.png

きちんとブロックされてますね。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?