https://qiita.com/ginger_t/items/77231691baed07080e22
上記の続きです。
■2週目
・月
祝日だったので休み。
土日含めて、勉強や復習は一切していない。
・火
単体テスト実施→完了
先週自習した内容を半分くらい忘れてる。
正確には「なんとなくこんなんだったかな」程度の知識まで落ちている。
帰宅後や休日は一切何もしていないので、
まあ、そうなるな といった感じ。
単体テスト自体は完了。
内容は6~7割くらい理解。
・水~金
MYSQLを使い、SQLの学習を開始する。
使用ツールはphpMyAdmin(よく調べずに単体テスト時のものをそのまま使用)
例によって「SQLって何?」という所からのスタート。
初日はひたすらSQLについてググることから始め、
以降は例題を解く作業を続ける。
INSERTやSELECT等の簡単な命令ならある程度理解できるようになる。
しかし、構文が全く憶えられていない。
数こなすしかないのかなーと思いつつ、
特に意識的に覚える作業とかはしてなかった。
以上が最初の2週間の内容です。
三行でまとめると
・研修内容はテストとSQLの基礎中の基礎
・自習自習自習アンド自習
・現場レベルには到底たどり着いてない(と思う)
現在(3週目)ですが、まだSQLを触っています。
今日明日くらいで一旦区切りをつけて、次はJAVAに入る予定です。
またこれも1から調べる所からのスタート。
「自分で調べる」事の大切さはすごくよくわかるんだけど、
誰かに何かを教わるでもなく、ただひたすら2週間黙々と自習し続けるのもなぁ・・・と思ってきています。
じゃあ何するのって言われると結局自主学習くらいしかできることないんですけどね!
以上、
「29歳未経験新人プログラマがSES業界に飛び込んで最初の(約)2週間を過ごして思ったこと」でした。
(~思ったことというかただの日記だコレ)