LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

イテレータでインデックスを取ってみる

Last updated at Posted at 2019-05-02

前提

Rubyのバージョン: 2.5.0p0 (2017-12-25 revision 61468) [x86_64-darwin18]

インデックス取れないの? -> 取れた!

「たのしいRuby」でお勉強中。
26ページの繰り返しにtimesメソッドの記載がありました。

iterator_sample.rb
5.times do
    print '(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎'
end

#=> (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

これを書きながらふと「これのインデックス取れんの?」と疑問に思ったわけですな。

doの後ろで取ろう

doの後ろに変数を置いてあげると勝手にブチこんでくれます。
(下記例では「i」)

index_hosii.rb
5.times do |i|
    print i
end

#=> 01234

おまけ

2つ目を指定してもなんにもでません。

j_missing.rb
5.times do |i, j|
    print j
end

#=> #何も出ない。ひたすらに虚無。
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0