4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Oracle Databaseの基本的なアーキテクチャ

Last updated at Posted at 2019-07-01

アーキテクチャ(3大要素)

1.png

要素 内容
メモリ側      SGA、PGA
ディスク側     データベース
プロセス側     ユーザプロセス、サーバープロセス、バックグラウンドプロセス

ディスク側

要素 内容
データファイル      ユーザのデータを保持 (例)社員情報など
オンラインREDOログ・ファイル     DB内で行われたすべての変更履歴を保持 (例)障害からの復旧などで使われる
制御ファイル     DBを稼働させる上で必要な情報を保持 (例)DB名など

プロセス

要素   内容
ユーザプロセス         クライアント側で生成される。SQLの発行を行う。
サーバプロセス         DBサーバ側で生成される。発行されたSQLを受け取り→処理→SQLの結果をユーザプロセスに返す。
バックグラウンドプロセス     Oracleの内部的な処理を行う。 (例)メモリ上で変更されたデータをDB側に書き出すなど

メモリ側

要素   内容
SGA         共有メモリ領域。
PGA         ユーザ固有の非共有メモリ領域。主にソート処理でつかわれる。この領域を使ってもソートが終わらなければ、ディスク側でソート処理を行う
SGAの中身   内容
データベース・バッファ・キャッシュ         データファイル上のデータを読み込み、データの変更処理をおこなうところ。
REDOログ・バッファ         データの変更履歴を保持するところ。
共有プール   SQLの解析や解析結果を保持するところ。

※解析とは、SQLの構文に間違いが無いかや、指定された表などにアクセスする権限があるかなどの様々なチェックのこと

共有プールの中身

共有プールの中身   内容
ライブラリ・キャッシュ        SQLやそのSQLの解析結果、実行計画を保持(共有SQL領域)。
ディクショナリ・キャッシュ       SQLを解析するために必要なデータ・ディクショナリの情報を保持。

※実行計画とは、データにアクセスするための最適な方法 (例)全表スキャンを使うのか、索引スキャンを使うのかなど

※データ・ディクショナリとは、DB内の管理表。Oracleの中でも最も大事な表。

スクリーンショット 2019-07-01 15.31.17.png

SQLの処理の流れはこちら

4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?