LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

HTML/CSS概要【初心者向け】

Posted at

導入

HTMLやCSS、Rubyを学習し始めてから2年弱が経過しました。

先日友達から「プログラミングを学ぼうと思う」と言われ、アウトプットの意味を込めて「教える!」と返事をしました。しかし、「自分が知っている」と「他人に教えること」では大きな違いがありました。実際に教えてみると、うまく伝わらず不明点が多く残ってしまったのです。

このことから、自分の知っている知識を正しく、わかりやすく説明する必要があると気がつきました。
そのための練習として、基礎的なHTML・CSSをここでアウトプットしたいと思います。

概要(ゴール設定)

こちらんの記事ではHTMLとCSSの役割とウェブブラウザで表示する方法について説明します。

Webサイトの見た目は2つの言語からできている。

スクリーンショット 2021-02-09 17.57.22.png

webサイトというと様々な言語で構成されていると思われがちですが、実際はHTMLとCSSの2つの言語によって構成されています。

どんな関係性か?

スクリーンショット 2021-02-09 18.10.19.png
CSSがHTMLを装飾してwebブラウザに表示します。

実際ブラウザ上でどのような違いがあるのか、CSS有り、無しで表示した画像を並べてみました。

スクリーンショット 2021-02-09 18.26.30.png
両者をみると明らかに左の方がそれっぽいページの見た目をしています。
CSSを使い見た目を整えることで、ユーザーにとって使いやすいサイト・サービスが構築可能です。
よってこの2つの言語はセットて使うことが一般的です。

まとめ

次回はブラウザ表を行います。
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0