• MOTONAO ADO@motoya0118

    非エンジニア時代に販売管理システムを作り 3つのECモールと在庫を連携させて、倉庫への発注まで自動化しました。 なぜかIT歴0ヶ月でPMにされ毎回炎上プロジェクトを火消ししてました。 今は転生して生成AIエンジニアになってます。 アルゴリズムには自信があったはずが、AtCoderに出会って一瞬で粉砕されました。 ACできたときにその気づきを発信していこうと思います。

  • seigot@seigot

    # MakerFaire Tokyo/Kyoto 2024 個人スポンサー枠で協賛。つくろか!実行委員会 # 投稿内容は私個人の意見であり、所属企業・部門見解を代表するものではありません。

  • Tomo@hal-tmhd

    ひよっこエンジニア。学生時代は物理学を専攻し、HDDの基礎研究やSRAMの研究を行っていた。趣味はMacの修理と家電製品やAV機器の修理&改造。

  • 鐘偉 徐@xu1718191411

    日本のIT企業で勤務しており中国エンジニアです。 中国と日本の技術交流の架け橋を目指しています。 よろしくお願いたします ZENN: https://zenn.dev/villa_ak99

  • @j0hnta

    Twitter: @j0hnta0

  • O T@t-o2mt

    TECH::EXPERT63期生。現在、就活準備中。 『Reゼロから始める競技プログラミング生活』でAtCoderの過去問解いて修行しています。

  • Yuji Ueki@unhappychoice

    Languages: Ruby, Swift, Kotlin, Scala, TypeScript, etc... Full stack developer