Redisとは
インメモリデータベースの一種。
特徴としてメチャクチャ速い。
電源が切れるとデータが吹っ飛ぶので永続化
(定期的にディスクに書き出す)する必要がある。
Railsで使うにはGemをインストールする必要がある。
https://github.com/redis/redis-rb
## 基本的な使い方
もっとも基本的な使い方は以下の様にインスタンスを作成して使う。
# 新規インスタンスを作成
redis = Redis.new
# setで保存
redis.set "profession", "engineer"
=> "OK"
# getで取り出す
redis.get "profession"
=> "engineer"
ハッシュを保存することも出来る
redis.set 'Australia',{ NewSouthWales: 'Sydney'}
redis.get 'Australia'
データベースを選択
以下の様にselect 数字と打つと、データを保存するデータベースを切り替えられる。(デフォフトは0)
# 以後、1番目のデータベースで保存、閲覧を行うことになる。
select 1
保存されているキーをすべて見る
keys *
データの削除
以下のコマンドで選択しているデータベースの中身が空になる。
flushdb
参考
ruby から redis にアクセスする(1) - ようへいの日々精進XP
RedisをRubyから触ってみた - ごろねこ日記
*間違いがあれば、ご指摘くださると幸いです。