- みなと @Prologの鬼!?@DrqYuto
(SWIPL)について、うるさい人です。
- Koya Chan@KoyaChan
オープンソースの入り口に立って、のれんのすきまから覗き込んでいる初老のプログラマーです。 Visual C++ とwindbg をメインに、所属会社のパッケージソフトの開発とデバッグの業務を長く続けております。業務はqiitaへの投稿記事とは関係ありません。
- @piacerex
福岡でプログラマしています 超高速/省電力 非ノイマン型CPU開発 プログラマ歴42年、158言語書き IT企業3社経営 大学・高専・企業でプログラミング&AI講義 fukuoka.ex/ElixirConf JP創設 2023年スペ107コスプレ開始、体脂肪-9.2kg/5ヶ月 2025年1月STEPN開始、3月STEPNGO開始⋯毎日プレイ
- @lotz
凝った記事は Zenn <https://zenn.dev/lotz> に書いていきます
- @lmond
Python, Ruby, GNU Octaveなんかを学んでます。 今はAnacondaで構築したPython環境にかかりきりで、それに関したエラーレポートなんかが主な投稿になるかと。