仮想マシンの構築
用意するもの
それぞれOSにあったものをインストールする。
今回はWindows10で構築。
手順
-
上記でダウンロードしたものをそれぞれインストール
-
今後仮想マシンの管理がし易いようにC:\に"Vagrant"フォルダを作成
-
中に練習用に"MyCentOS"を作成
-
作ったディレクトリに移動
-
仮想マシン設定用のVagrantfileを作る
-
Vagrantfileを編集してローカルのIPアドレスを指定
Create a private network, which allows host-only >> access to the machine
using a specific IP.
config.vm.network "private_network", ip:"192.168.33.10" ← ここのコメントアウトをはずす
-
仮想マシンを起動(めっちゃ時間かかる。30分くらいかかった)
-
仮想マシンのステータスを確認(running(virtualbox)と出ていればOK)
-
PuTTYを起動。最初の画面でVagrantfileに記載されているipを入力してあげる。
-
接続を信頼しますか?的な英語のメッセージボックスが出てくるのでYesを押す。
-
User/Passともに"vagrant"と入力*(passwordは入力中表示されないので注意)*
以下使ったコマンド
mkdir Vagrant
# MyVagrantに移動する
cd Vagrant
# 仮想マシンを作るフォルダを作る(MyCentOS)
mkdir MyCentOS
# MyCentOSに移動する
cd MyCentOS
# 仮想マシン設定用のVagrantfileを作る
vagrant init bento/centos-6.8
# Vagrantfileを編集して仮想マシンのIPアドレスを192.168.33.10にする
# 仮想マシンを起動する(少し時間かかります)
vagrant up
# 仮想マシンの状態を確認する
vagrant status
参照
ドットインストール
→ ローカル環境の構築