0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

VirtualBoxにESXiをインストールしてみる

Last updated at Posted at 2019-12-12

そういやESXiって操作はしたことあるけど、インストールってしたことないなと思い、VirtualBoxにESXiをインストールしてみた。

ISO入手

公式から入手する

仮想マシンの新規作成

・仮想マシン名は「ESXi6.7」
・Typeは「Other」、バージョンは「Other/Unknown(64bit)」
・メモリ4096MB、ファイルタイプVDI、可変サイズ、容量50GB

仮想マシンの設定変更

OSインストール前に設定

・プロセッサー数を2に変更
・NICはアダプタ1のみでNAT割り当てにする(デフォルト設定)
・アダプタタイプを「Intel PRO/1000 MT Desktop (82540EM)」を選択する
・オーディオを無効化する
・USBを無効化する

OSインストール

Welcome to the VMware ESXi 6.7.0 Installation

Enterを押下する

End User License Agreement (EULA)

F11を押下する

Select a Disk to Install or Upgrade

Enterを押下する

Please select a keyboard layout

Japaneseを選択する

Enter a root password

root用のパスワードを入力する

Error(s)/Warning(s) Found During System Scan

Enterを押下する

Confirm Install

F11を押下する

Instalation Complete

Enterを押下する

再起動後、起動したらF12を押下する

ユーザ名とパスワードを聞かれるので入力してEnterを押下する

Configuration Management Networkを選択してEnterを押下する

IPv4 Configurationを選択してEnterを押下する

Set static IPv4 address and network configurationを選択してSpaceを押下する

IPアドレスを入力したらEnterを押下する

DNS Configurationを選択してEnterを押下する

ホスト名を設定する

ESCを押下して、Yを押下する

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?