LoginSignup
2
5

More than 1 year has passed since last update.

SalesforceのDevOps Centerがリリースされたので設定

Posted at

設定方法はこちら

有効化する

Salesforceの設定>DevOps Center を開いて有効化とパッケージのインストールを行いましょう

DevOps_Center___Salesforce.png

パッケージのインストール範囲は管理者までです。
設定方法画面に書いてあるのですが、Sandboxにはインストール出来ませんので本番環境に入れる必要があります。
インストール完了まで暫し待つ。

接続アプリケーションを作る

同じく設定画面の「アプリケーションマネージャ」画面を開き、新規接続アプリケーションボタンを押して設定していきます。

設定は↑に書いてあるとおりです

アプリケーションマネージャ___Salesforce.png

保存ボタンを押したらManageボタンを押します

接続アプリケーションを管理する___Salesforce.png

権限セットの管理ボタンを押します

Lightning_Experience___Salesforce-2.png

sf_devops_NamedCredentialsにチェックを入れて保存します

Lightning_Experience___Salesforce-3.png

#権限セットを割り当てる

権限セットページを開くと権限セットが増えてますね

権限セット___Salesforce.png

権限セット詳細について

DevOps Center

DevOps Centerの基本的な権限セットです。DevOps Centerのワークアイテムのカスタマイズを管理するために必要なデータアクセスおよび権限を提供します。接続されているすべての環境とパイプラインを表示する機能。

割り当て先:DevOps Center Manager権限セットも割り当てられたチームメンバーを含む、すべてのDevOps Centerユーザー。2つの権限セットは重なりません。

DevOps Center Manager

DevOps Centerのプロジェクト、環境、ユーザーの設定に必要なデータアクセスおよび権限を提供します。

担当者:チーム/プロジェクト・マネージャー

DevOps Center Release Manager

パイプラインを通じてプロモーションを実行するためのパーミッションを提供します。

割り当て先: リリースマネージャーと、パイプラインを通じて変更を促進するすべてのチームメンバー

sf_devops_InitializeEnvironments

DevOps Centerプロジェクトの管理者が、作業環境への接続を管理できるようにします。Metadata API FunctionsによるModify MetadataとCustomize Applicationのユーザー権限が含まれており、マネージャーはNamedCredentialレコードを作成することができます。

割り当て先:チーム/プロジェクト・マネージャー

sf_devops_NamedCredentials

環境への認証に必要な名前付きクレデンシャルへのアクセスを許可する。DevOps Centerによって自動的に作成され、維持されます。

割り当て先:すべてのDevOps Centerユーザー

割り当ててみる

すべてのDevOps Centerユーザに必要なパーミッション・セットを割り当てる。

権限セットの割当

DevOps Centerの権限セットを選択して必要な人に割り当てます。

この手順を繰り返して、sf_devops_NamedCredentials 権限セットをチーム メンバーに割り当てます。

プロジェクトの構成、パイプラインの構築、パイプラインを通じた変更の促進を行うための権限が必要なチームメンバーに、DevOps Center ManagerおよびDevOps Center Release Managerの権限セットを追加します。

次へ

権限セットを割り当てたら、DevOps Center自体の設定をしていきます

GitHubにレポジトリを作る

こちらのテンプレートを使って作成していきましょう。

forcedotcom_dx-empty__Template_repository_representing_the_empty_file_system_structure_for_a_new_Salesforce_DX_project_.png
ここから自分のリポジトリを作っていきます。
コラボレータの設定などは適宜やってください。

DevOps Centerを開く!

アプリケーションランチャーから開きましょう。(設定画面じゃありません)

DevOps_Center.png

新しいプロジェクトボタンを押します

DevOps_Center.png

GitHubの認証画面に飛びます

組織のリポジトリに接続したい場合はGrantボタンを押してからAuthoriseしましょう。

Authorize_application.png

ボタンを押して接続が成功すると、DevOps Centerの画面に戻って接続完了メッセージがでます。
改めて新しいプロジェクトボタンを押してプロジェクトを作っていきます

DevOps_Center-2.png

先程テンプレートから作成したリポジトリのURLを貼りましょう

作成したら、リポジトリとリリース先の環境を接続していきます

DevOps_Center-3.png

本番環境と接続

DevOps_Center-5.png

すべての環境というところをクリックすると、Heroku Pipelinesみたいな画面になる

DevOps_Center__dx1___パイプライン.png

フェーズ名部分は、組織の開発フェーズの組み方によっていくらでも組み上げることができるもよう。
今回は簡略化のためにステージングと本番のみにしてあと2つくらいあったやつは削除してある。
(ステージング環境にSandboxを入れてしまいましたが、ソース追跡がONになっていないのでこれは使えません。Developer環境が必須ということでした)

重要 サンドボックスを追加するときは、ソース トラッキングが有効な Developer または Developer Pro サンドボックスであることを確認してください。他のサンドボックスタイプは、開発環境の要件であるソース追跡に対応していません。

スクラッチ組織を接続してみる

Salesforce CLIがインストール済みであることを前提に進めます

先程作ったリポジトリを落としてきましょう

ターミナルから作業ディレクトリに入ってから以下の通り

$ git init
$ git remote add origin git@github.com:xxxxx/xxxxx.git
$ git checkout main
$ sfdx force:org:create -s -f config/project-scratch-def.json -a 適当な名前

これでスクラッチ組織が作られますが、DevOps Centerに接続する際に、ユーザーのパスワードが必要になるのでそれもついでに生成しておきます。ユーザー名は上記コマンドで生成されていると思うのでtest-xxxxxxxx@example.comを適宜変更してください

`sfdx force:user:password:generate --targetusername test-xxxxxxxx@example.com'

するとこんなレスポンスが来ます

Successfully set the password "xxxxxxここにパスワード" for user test-xxxxxx@example.com.

これを使って、開発環境を追加ボタンから接続していきます

アクセスを許可しますか____Salesforce.png

接続完了するとこんな形になります

DevOps_Center__dx1___パイプライン-2.png

to be continued...

一通り行くつもりが、設定工数がそれなりに掛かりますね。
続きはここからやる予定です
https://help.salesforce.com/s/articleView?id=sf.devops_center_pipeline_plan.htm&type=5

2
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
5