0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

QubesのFedoraドメインでLibreOffice

Posted at

##環境
Qubes OS 4.0.4

##FedoraテンプレートでLibreOfficeのインストール

安定版

sudo dnf install libreoffice

最新版

#公式サイトからダウンロード
wget https://ja.libreoffice.org/donate/dl/rpm-x86_64/7.1.4/ja/LibreOffice_7.1.4_Linux_x86-64_rpm.tar.gz

#展開
tar xvf LibreOffice_7.1.4_Linux_x86-64_rpm.tar.gz

#展開したディレクトリに移動
cd LibreOffice_7.1.4.2_Linux_x86-64_rpm

#展開したディレクトリ内にあるRPMSってディレクトリに移動
cd RPMS

#中に入ってるrpm拡張子のファイルを全てインストール
sudo dnf install *.rpm

##Fedoraベースのドメインでアプリケーションを追加
FedoraテンプレートにLibreofficeをインストールしたら、
Fedoraベースのドメイン(personalとかworkとかvault)のQube Setting画面で、Applicationってところに、LibreOffice-XXX(WriteとかMath)が追加されているはずなので、「>」ボタンを押して、ドメインにアプロケーションを追加する。
そして、起動する。

##日本語
WindowsとかにLibreOfficeをインストールしたら、言語選択にいろんな言語が表示されるんだけど、ここでインストールしたら英語しか追加されない。ので、日本語パックを追加する。
日本語パックは、公式サイトから入手できるので、さっきと同様RPMSディレクトリにあるrpmファイルを全部インストールすればいいんだけど、FedoraテンプレートにインストールしてもFedoraベースのドメインのアプリケーションに表示されない。なので、Fedoraベースのドメインに直接インストールする。
FedoraベースのTerminalを開き、以下を入力

#日本語パックのダウンロード
https://ftp-srv2.kddilabs.jp/office/tdf/libreoffice/stable/7.1.4/rpm/x86_64/LibreOffice_7.1.4_Linux_x86-64_rpm_langpack_ja.tar.gz

#展開
tar xvf LibreOffice_7.1.4_Linux_x86-64_rpm_langpack_ja.tar.gz

#さっきみたいに展開したディレクトリ内のRPMSディレクトリにいって、
sudo dnf install *.rpm
#って打つ

そして、新たにLibreOfficeを起動して設定画面を開き、言語設定で言語一覧を表示すると、Japaneseが追加されてるので、選択して日本語化成功

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?