3
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

WEBデータベース Exmentにブラウザでテーブルを作って入力してみる

Last updated at Posted at 2020-05-21

#Exmentとは
オープンソースのWEBデータベース
公式サイト:https://exment.net/
#WEBデータベースとは
データベースをブラウザで見たり入力したりすることができ、テーブルの定義もブラウザでできる。ノンプログラミングでデータベースを開発・運用できることが特徴です。
レンタルサーバーなどに設置すれば、テレワークで重宝するかもしれません。
#やってみたこと
今回は公式のデモサイトを使って、実際にブラウザからデータベースのテーブルを作ってデータを入力するところまでを紹介します。
#テーブル作成
##①以下のURLを開く
基本的なデモ環境です。
管理者権限を付与しております。
URL: https://demo-jp.exment.net/admin

01.PNG

##②以下を入力して「ログイン」をクリック
ログインID : admin
パスワード: adminadmin

02.PNG

##③左側の「管理者設定」をクリック
03.PNG

##④「カスタムテーブル」をクリック
04.png

##⑤「新規」をクリック
05.png

##⑥テーブル名を入れる
 「テーブル名」に英数字でテーブル名(例 EMPLOYEE_LIST)
「テーブル表示名」に日本語でテーブル表示名(例 社員リスト)を入れる
06.PNG

07.PNG

##⑦「権限設定」と「メニューに追加する」をONにする
08.PNG
09.PNG

##⑧「送信」をクリック
10.png

##⑨「カスタムテーブル」をクリックし、追加したテーブル「EMPLOYEE_LIST」をクリック
11.png

##⑩「テーブル詳細設定」をクリック
12.png

##⑪「カスタム列設定」をクリック
13.png

##⑫「新規」をクリック
14.png

##⑬「名前」を追加
 「列名(英数字)」に「NAME」、「列表示名」に「名前」を入れ
 「列種類」を「一行テキスト」にする。
 「必須」を「YES」、「ユニーク」を「YES」にし、「送信」を押す
15.PNG

##⑭「性別」を追加
 「新規」をクリック。「列名(英数字)」に「GENDER」、「列表示名」に「性別」を入れ
 「列種類」を「一行テキスト」にし「送信」を押す。
16.PNG

##⑮「社員番号」を追加
 「新規」をクリック。「列名(英数字)」に「EMPLOYEE_NO」、「列表示名」に「社員番号」を入れ
 「列種類」を「整数」にし「送信」を押す。
17.PNG

18.PNG

##⑯一度、「ログアウト」「ログイン」する(※ここではまった)
##⑰左のメニューに「社員リスト」が追加されるので、クリックする。
19.png

##⑱「新規」をクリック
20.PNG

##⑲「名前」「性別」「社員番号」を入力し「送信」を押す
21.PNG
22.PNG

##⑳データが保存される。データの行をクリックすると、データを確認できる。
23.PNG

3
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?