LoginSignup
2
1

More than 5 years have passed since last update.

2017.3.6~3.12やったことまとめ

Posted at

方向変換

先週は
【 5日でできる】はじめての Linux 入門
を終了させることを目標としました。
しかしながら、やはり最初は裾野を広げることより、一つのことを集中して行い、ある程度できるようになってから、裾野を広げることに方向転換しました。
まず、何を集中してやるか。
私は初学として、HTML,CSS,javascript,python,PHP,Ruby on Rails等をProgateにて行いました。
HTML,CSS,javascriptは、極めると、いろいろやれることがわかる一方、bootstrapやwordpressなど便利なものがあるので、極めることを飛ばしました。
PHPと、Ruby,python共に、サーバ側のプログラミングなので、どれを選ぶのか、迷いました。
最近はPythonが流行っているとのことですので、Pythonでやっていこうと決めました。
しかし、こちらもネットの情報なので、怪しいところですが・・・
機械学習やら、ニューラルネットワーク、AI、画像認識、ビッグデータやら、いろいろPythonには向いているらしく、初学者の私にはさっぱりわかりませんが、とりあえず、一つのことに極めます。

最初の一歩

まず、初学として、Udemyにて、Pythonの演習。
こちらは先日行いましたので、よく理解できました。
続いて、次の段階の関数やら、リストをしっかりと学びたいと思いました。

Webサービスの作成について

実は、行いたいWebサービスがあり、そちらを実装させるのが、目標であります。
どのようなWebサービスを作成したいのかと言いますと、私が日々作成しております、エクセルの計算書類をPythonにて実装してみたいというのがあります。
本当に、Pythonであっているのかはさっぱりわかりませんが、とりあえずやってみます。

現状の問題

2つの選択されたものから共通する項目を選択。(2次元配列?)

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1