Rubyの備忘録(キー・バリューの取得)
ハッシュに含まれるキーやバリューの取得には
予め用意されているメソッドがある。
<keysメソッドとvaluesメソッド>
オブジェクト.keys
オブジェクト.values
qiita.rb
puts hash.keys
puts hash.values
これだと、ハッシュに含まれるすべてのキーやバリューが出力される。
{A: "a"}というハッシュがあるとして、
Aというキーを取り出したいときは、Aと対になる値aを()の中に入れる。
逆にaという値を取り出したいときは、aと対になるキーAを()の中に入れる。
qiita.rb
hash = { ringo: "apple", mikan: "orange", ichigo: "Strawberry" }
puts hash.key("apple")
#「ringo: "apple"」の値である"apple"から、キーであるringo:を取得
puts hash.values_at(:ringo)
# 「ringo: "apple"」のキーである":ringo"から、値である"apple"を取得
配列のように番号で取り出すことはできないんだろうか。
つづく。
参考サイト
https://www.javadrive.jp/ruby/hash/index8.html
https://qiita.com/kidach1/items/651b5b5580be40ad047e