0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

NVIDIA Jeston のAIデバイスで何ができるか考える

Posted at

1. はじめに

◯筆者について
私はIoT業界で働く雑用エンジニアです。
自分で組込みはやっておりませんが、隣の島の組込み屋を眺めてます。

◯何を書きたいか

 2024年12月19日にNVIDIAが安価なAIの開発者キットを発表して、何ができるか気になり検討しました。

 開発者キット名称
  Jetson Orin Nano Super
 
 価格
  249ドル -> 155円/$換算で 38600円

2. スペック

以下公式記事から抜粋したスペック。
https://ryoyo-gpu.jp/product/jetson/orin_nano_super_devkit/

項目 内容  メモ
AI性能 67TOPS TOps:Tera Operation Per Sec; プロセッサが1秒間に処理できる演算回数。
GPU 32基のTensorコア搭載1024コアのNVIDIA AmpereアーキテクチャGPU -
CPU 6コア Arm® Cortex®-A78AE v8.2 64bit CPU
1.5MB L2 + 4MB L3
Linuxなら普通に動きそう。
メモリー 8GB 128bit LPDDR5
102GB/s
パーソナル向けよりかなり早い
ストレージ SDカードスロットと外付けNVMeをサポート -
ビデオエンコード 1080p30を1~2CPUコアでサポート -
ビデオデコード 1x4K60(H.265)
2x4K30(H.265)
5x1080p60(H.265)
1x1080p30(H.265)
-
カメラ 2xMIPI CSI-2 22pinカメラコネクター カメラも繋げると
消費電力 7W~25W めちゃめちゃ低消費電力。こんなんでAI動くのか
PCIe M.2 Key M slot withx4 PCIe Gen3
M.2 Key M slot withx2 PCIe Gen3
M.2 Key E slot
対応幅ひろい
USB TypeA 4xUSB3.2 Gen2 ありがたい
USB Micro-B -
USB TypeC USB TypeC Connector for UFP ありがたい
ディスプレイポート DisplayPort 1.2a(+MST) -
MicroSD スロット - -
RJ45 - -
M.2 Key E - -
その他IO 40pin拡張ヘッダー(UART、SPI、I2S、I2C、GPIO)
12pinボタンヘッダー
4pinファンヘッダー
DC電源ジャック
GPIOついてて使いやすい。
フォームファクター(mm) 103x90.5x34.77
(脚部、キャリア ボード、モジュール、冷却ソリューションを含めた高さ)
-
ソフトウェア Jetpack SDK LinuxOSやCUDA等AI開発に必要な主要なコンポーネントを提供
同梱物 POWER ADAPTER AC Power Brick 45W
TypeB(US、CA、JP)Power Cable
UPC Label
Quick Start and Support Guide
-

3.何ができるか、用途は?

◯何ができるか

IO出せる、カメラ読める、CPU,GPUを使う処理ができる。
67TOPSあるため、GPT-2は動かせる。
Linux入れて遊べる。

-> IOがデフォルトで出せるのは便利そうです。

◯どういう用途に向いているか

上記性能から、IoT関連のAIエッジデバイスとして十分使えそうな気がします。
ぱっと思いつくのは

  • ドラレコの特徴的な出来事の保存
  • ドローン/自動車の自動制御
  • 監視カメラのイベントレコード
  • ヘリコプター、船上からの遭難者捜索

◯私が手にいれたら何をしたいか
クラウドデータを上げたくなくて、オンライン処理、リアルタイム処理したい用途。
以下とかでしょうか。AIの知識はほとんどないので、妄想です。

  • 人格の投影
     大量の日記でトレーニングしたモデルで、この人ならこういう入力があればこういう行動をする。みたいなAI。
    (面白そうだけどGPTで十分そう)

-> 個人的な出来事を学習させるので、クラウドには上げたくない。まあまあ適切。

  • AI教官
     自室や会社の部屋全体を動画で取っておいて、トレーニングした鬼教官が「問題行動」もしくは「善い行動」と判断した行動をした際に、なんらかの「弱化」もしくは「強化」のシグナルを出す。
     (分析行動科学的に、行動を「強化;褒める、報酬を出す等」「弱化;怒る、罰金等」でフィードバックすると行動を増やしたり消したりできる。)

-> 自室や会社の部屋の動画はクラウドに上げたくない+リアルタイム性があるとよいので、かなり適切か。

  • AIトレーナー
     AI教官に近いが専門的な運動競技で、こういう行動をすると結果がよくなる、ということをカメラで動画撮影しながらフィードバックしてくれる。

-> これもAI教官と同じで、適切な用途か。

あんまり面白い事思いつきませんした...
このデバイスでモデルのトレーニングができればもう少し広がりそうだけどなあ。

以上

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?