LoginSignup
0
0

外部からMQTTブローカに接続する

Last updated at Posted at 2023-11-30

はじめに

  • Windows 10 上にMQTTブローカを構築したが、クライアント側からブローカに接続できなったため、本書にて解消手順を示す。
  • mosquitto の導入手順は省略する。

  • デフォルトではローカルオンリーモードで起動するため、オプションをいれる必要がある。
    (mosquittoを起動した時のログに、ローカルオンリーモード...みたいに表示される。)

動作環境

  • ブローカ:Windows10
  • クライアント:Windows10
  • ブローカ-クライアント間でping は通る。
    image.png

設定ファイルの書き換え

環境に応じてパスは変えてください。

C:\ProgramFiles\mosquitto\mosquitto.conf

最下段に記入する。

listener 1883
allow_anonymous true

listener 1883 -> ブローカが使用するポート
allow_anonymous true -> 誰でもブローカに接続できる。認証を入れる場合は他記事参照してください。

mosquitto の起動

コマンドプロンプトで、mosquitto の保存先に移動し以下入力する。
(このオプションの与え方がなかなか見つからなかったのです...)

mosquitto.exe -v -c mosquitto.conf

mosquitto.conf を参照できていれば、ログに.conf ファイルが読めました、と表記される。

ここに全てが書いてある。。

ポートの開放

ファイアウォールで受信規則と送信規則に1883(ブローカがデフォルトで使用するポート)のルールを追加する。
私の環境ではパブリックまで許可する必要があった、、
詳細な設定は割愛。

以上

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0