LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

VimiumでMarkdownのURL(+タイトル)コピペを楽にする

Last updated at Posted at 2023-03-21

やりたいこと

YY を押すだけで[Title](URL) 形式で一発コピーをしたい。

Vimiumで行うには

残念ながら、通常のVimiumでは難しそう
ブックマークレットに追加して、呼び出すやり方がおそらく最速

セットアップ

  1. ブックマークに[Title](URL)型式でクリップボードにコピーするJavascriptを登録
    ブックマーク名は先人に倣ってcopy_markdown とします。
    javascript:navigator.clipboard.writeText('['+document.title.replace(/([\[\]])/g,'\\$1')+']'+'('+location.href+')')
    

使い方

  1. bキーで表示できるブックマーク用Vomnibarを表示
  2. copy_markdownを入力しEnter
    (最後まで入力せずに、候補が絞られた時点でEnter入力でOK)

でもやっぱりコマンドだけで実行したい

ここまでで十分なのですが、コマンドだけで呼び出したいというVimmerは次の方法を

Vimium-cで行う

Vimiumをベースに拡張されたVimium-cと呼ばれるものがあるらしい

Vimium-cではVimiumのカスタムコマンドではできない特定URLを開くなどが可能になっている
これを使えばYY入力だけで実現できる

セットアップ

  1. Vimium-Cの拡張機能オプションを開く
  2. 「Custom key mappings」に下記のマッピングを追加してSave
    (特定のURLを開くopenURLコマンドに、先ほどのJavascriptを指定しています)
    .vimrc
    map YY openUrl url="javascript:navigator.clipboard.writeText('['+document.title.replace(/([\\[\\]])/g,'\\\\$1')+']'+'('+location.href+')')"
    

使い方

  1. YY 押下

最後に

QiitaのURLリンクなどをメモに追加するのが格段に楽になりました🎉
Vimium-Cには他にも色々機能はありそうですが、とりあえずやりたいことができたのでここまで

yyでのヤンクと同様に「Cliped!」といったメッセージを出す方法がわかる方がいればコメント欄でお願いします。

参考サイト

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0