はじめに
TeraTarmのブロードキャストコマンドとは同時に複数のサーバーに同じコマンドを実行する際に使用されるそうです。
あまり利用する機会はないですが便利な機能です。
前提条件
VirtualBoxでゲストOS 2台立てました CentOS7です。
試したこと
TeraTermでゲストOS2つに接続しました。
TeraTarmのコントロールを選択し、ブロードキャストを選択します。
ゲストOS2つにコマンドを実行してみた
対象サーバーを選択して、赤枠のボックスにコマンドを入れます。
※選択したサーバーは青色になります。
ユーザーを追加
useradd test5
ユーザーがゲストOS2台にTEST5ユーザーが登録されていることを確認した
tail -1 /etc/passwd
補足情報 リアルタイムにチェックあり
パスワードの設定を試したが、コピー&ペーストでパスワードを張るとうまくいきませんでした。
追加情報 20230701 リアルタイムにチェックなし
リアルタイプのチェックを外したらパスワードをコピー&ペーストですが張り付けることが出来ました。
上記で設定するとSSH接続の際に認証に失敗します。現在調査中です。
まとめ
TeraTarm ブロードキャストコマンドは複数サーバーに同時に同じコマンドを実行する際に
便利な機能なため覚えておいた方が良いです。
パスワードの設定は上手くいきませんでした。
運用作業を効率化するためには便利な機能は探したら見つかる場合があります。
普段から効率が良い方法を見つける様にしたいです。