はじめに
OpenLDAPクライアント id: ユーザー名: no such userと出力されたため、記事にまとめました。
OpenLDAPサーバー構築
https://qiita.com/gama1234/items/2dfd363a79d18f1e0ba2
事象
OpenLDAPクライアントでidコマンドでLDAPユーザーの情報をみようとしましたが、
no such userになりました。
id test(LDAPユーザー)
id: test: no such user
解決策
LDAP クライアントを設定してない場合も上記の事象が起きます。まずは本事象が起きたらLDAPクライアントの設定をしてください
LDAPユーザーでLDAPクライアントサーバーにログイン後、本事象が解消した
私の環境ではLDAPユーザーでLDAPクライアントにログインすると
LDAPユーザーのホームディレクトリが自動作成されました。
ssh (LDAPユーザー)@LDAPクライアントのIPアドレス
例
[root@localhost etc]# ssh test@192.168.0.27
yuta@192.168.0.27's password:
Last login: Sat Nov 4 19:56:31 2023 from 192.168.0.24
[yuta@localhost ~]$
idコマンドを実行したらID情報が表示されるようになりました。
[root@localhost ~]# id test
uid=1000(test) gid=1000(system) groups=1000(system)
[root@localhost ~]#
まとめ
LDAPクライアントに一度もLDAPユーザーでログインしていない場合はまだユーザー情報が
作成されていない可能性があります。
id: ユーザー名: no such userになる場合は、LDAPクライアントにLDAPユーザーでログインを試してみてください。